※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいやー
子育て・グッズ

男の子が寝返りして起きてしまい、寝不足で困惑しています。対策しても効果がなく、アドバイスを求めています。

もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。
寝返りするようになった頃から夜寝てる時に寝返りして起きてしまいます(>_<)
顔を横向きにすればいいのに敷布団に顔を擦り付けてもがいて起きてしまうんです!
横向きや仰向けにしてあげるのですが、すぐうつ伏せになってもがいての繰り返しσ(^_^;)
寝不足過ぎてグッタリです・・・

ちなみに、寝返りしないようにタオルケット丸めたもので土手を作って対策してるのですが、強引に寝返りしようともがいて、これまた起きそうになってしまいますσ(^_^;)

上の子は上手に横向いて寝てくれてたので起きることはなかったのでどうしたもんか?と困惑してます!

起きてたけどそのうち寝てくれるようになったよ!とか、こうするといいよ!などアドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント

マムマム

うちも下の子が一時期それやってました!笑
3週間くらい戦いましたが、その後は寝返り返りが出来るようになって熟睡するようになりましたよ😃

  • まいやー

    まいやー

    そうなんです!戦いですよね(笑)
    擦り付けてもがく息子を仰向けに戻そうか、授乳してリセットさせようか、このまま様子を見守ろうか暗闇の中迷う毎日ですσ(^_^;)
    横で長女が寝てるので泣かれると毎回焦ります!

    寝返り返りを手助けすると昨日から出来るようになったのでマムマムさんのお子さんと同じように寝てくれますかね?(^-^)

    • 9月14日
  • マムマム

    マムマム

    寝返り返り覚えれば落ち着くと思いますよ😆
    私は問答無用で戻してました!笑
    お願いだから寝てくれー!って何度も心の中で叫んでました!笑

    • 9月14日
  • まいやー

    まいやー

    寝返り返りマスターして寝てくれること祈ります(>_<)
    もう少しの辛抱と頑張ります‼︎

    • 9月14日
さやりん

うちも今同じ状況です。。。
昼間起きてるときは 寝返り返り出来るので コロコロしてますが(笑)
夜寝てる時に 寝返りするのは
無意識みたいで うつ伏せから顔を起こして、、、うえーん😭を2時間おきくらい(笑)しんどい、、(笑)
なので こっちも熟睡せず 時々目を覚まして 寝返りしたら 体戻してを繰り返してます😅

  • まいやー

    まいやー

    そうなんです!うつ伏せから顔起こしてしまうんですよね(>_<)
    朝まで寝てくれる日が待ち遠しいです‼︎

    • 9月14日