※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

子供が服を着るのに手間取っているが、自分で着ることもできる場面もある。甘えているのか、手伝ってほしいのか悩んでいる。どうすればいいか。

今日子供にお風呂後に洋服着てって言ったら、服の上を、「着れない、どうやって着たらいいかわからない」って言って、着てって言ったら、上と下逆の向きで着ようとして、「これであってる?」って聞いてきました。
前にも、「着せて」って言ったり、「着れない」って言ってきたり言ってもよく着ないままってこともありました。
幼稚園のプールの後などは自分で着たりできてたらしいです。
この場合ただ甘えてるか私に着せてほしいだけだと思いますか?
もしみなさんならこの場合お子さんに着せてあげますか?
ちなみに4歳です。

コメント

ありす

うちもそうです😅
保育園では自分でやってるの知ってますが家では全くやりません😑
ママ脱がせて〜着せて〜あれやってーこれやってーです😂
甘えてるだけだと思います😊

  • m

    m

    やはり甘えてるだけですよね😞
    この場合私が毎回脱がせたり着せてあげたりしていいかわからないです😞
    前に着ないままの時もありました。
    ありすさんなら、お子さんに脱がせて〜着せて〜あれやってーとか言われた時、いつもお子さんになんて言ったりしたりしてますか?
    着せてとか言われたら、ほぼ毎回脱がせたり着せたりしてあげてますか??

    • 9月14日
  • ありす

    ありす

    トイレの脱がせて〜は漏らすことがあるので、すぐ脱がせますww
    普段のあれやってこれやって〜の時はその時の状況次第で、時間に余裕がある時や、本人がこのまま言えば自分でやりそうだなと思った時は、え〜ママ今無理だから頑張ってー!とか、自分でやれたらカッコいいじゃん!がんばれー!って言ってみたり😂
    本当やれるのにやらないって正直めんどくさいですよねw

    • 9月14日
moon

普段出来ているなら甘えもあるかもしれないですね(*^^*)
優しく手助けしてあげて下さい´`*
何でも自分で出来るようになると甘える回数も減って、いざ甘えたい時にタイミングが分からなくなると思うんですよね。
だから、やって欲しいのかな?甘えたいのかな?と思った時は全てをやるのではなく、介助する程度に一緒にやってあげるのがいいと思います。
服を着る事であれば正しい向きで頭を通してあげて、後は自分でやらせる。
で、いいと思います(*^^*)