
コメント

ママリ
7時~8時 起床
8時 離乳食
8時30分 ひとり遊び
10時~11時30分 朝寝
12時 離乳食
13時 支援センター
15時~16時30分 お昼寝
17時30分 離乳食
20時 お風呂
20時30分 就寝 です👶🏻
お出かけしても
お昼寝時間が短くなるくらいで
そんなに変わらないです🤔💓

ポーチ
成る程。実はフォロミで下痢になり。怖くてまたミルクに戻しました。
たしかに、朝のミルクががっつりすぎて、朝寝が長いかんじな時もあるし、あとの離乳食がずれてしまいますよね(^_^;)
離乳食市販のおかずプラス人参玉葱などをまぜた、おじや的なものをあげてます。
まだ軟飯的な粒の存在が好まないらしくて。
100グラム弱の、主食です。
だから。ミルク足さないと足りてないのかなって思って
どんなメニューにしてますか?
ワンオペで実家は遠く、旦那側はだれも助けてくれない中後追い強いから、作れておじやくらいで、朝はアンパンマンパンと、バナナ半分弱と、ヨーグルトくらいなんです。

ポーチ
夜中はおっぱいだけです

ポーチ
食パンはふつうに耳なしで焼かないで食べさせてますか?なんか塗るんですか?
チーズは普通のスライスチーズですか?
野菜ストックってどのようなかんじですか?
ハンバーグは、鶏肉の、ひき肉ですか?
不勉強で、恥ずかしながら
一回に、ご飯80から100です。
アンパンマンパン小さいからにこあげてもいいのかな?
ポーチ
ミルクや母乳はもうあげてないですか?
私はミルク寄りの混合なんですが、息子は朝6時半から7時に起きてまずは、ミルク200飲み、10時くらいまでに朝寝して、11時台に離乳食一回、あそんで、2時から3時台に寝て、今日は四時に2回目の離乳食でした。
だから、結局3回目の離乳食が食べたり食べなかったりになり、お風呂入って、ミルク200.七時半くらいに、寝てしまい、たぶん、夜中何回か起きます。
一度しかね通したことないです。
ママリ
10ヶ月入ったら、自然卒乳しました😊
なので、朝 フォロミを使って野菜スープを
あげたりしています✨
朝、起きた時にミルクをあげずに
離乳食をあげてみてはどうでしょう?🤔
夜寝るのも7時30分をもう少し遅くすると
朝起きるのももう少し遅くなって
良いのかなー?と思います!
8ヶ月で夜間断乳すると 夜通し寝るように
なりました👶🏻
夜中起きて、ミルクですか?🍼
ママリ
下痢になったんですね😭
離乳食、食べてる合計が100g弱ですか?
それなら、フォロミよりミルク必須ですね💦
朝は食パン、ヨーグルト、チーズ、
野菜スープ、バナナ半分
お昼はごはん、ブロッコリー、ゆで卵、野菜ストック
夜はごはん、野菜ストック、ハンバーグって感じです✨
息子が寝たあとに 野菜ストックと野菜スープ、ハンバーグは1週間分くらい
少しずつ作って冷凍してます💦
うちはトータル200~300食べるので😭
なかなか、お子さま起きてる時は
作れないですよね😭