
コメント

黄緑子
カッテージチーズは使いやすいですよ♡
何にでも乗せたり混ぜたり出来ますし(o^^o)

みーちゃんのママちゃん
この前離乳食教室で粉チーズで味付けを少し足すと良いっていってましたょー(^.^)
-
flamingo🦩
回答ありがとうございます。
粉チーズは簡単そうですね!- 12月21日

退会ユーザー
カッテージチーズからがいいらしいですが、離乳食の本にはピザ用チーズのメニューが載ってたんでピザ用チーズから始めました(^^)
ほうれん草に片栗粉少々と牛乳(ミルク)を良く混ぜてチーズのせてレンチンです(^^)
-
flamingo🦩
回答ありがとうございます。
簡単なレシピもありがとうございます☆- 12月21日
-
退会ユーザー
本だとほうれん草10g、牛乳大さじ1、チーズ小さじ1となってました(^^)
- 12月21日
-
flamingo🦩
さらに詳しくありがとうございます(o^^o)試してみます!
- 12月21日

·͜· ·͜· ·͜·
最初はカッテージから上げ始めて粉チーズも使いやすいです(-^〇^-)
慣れてきたらプロセスチーズもいけますよ(^O^)
うちの子はかぼちゃにカッテージを混ぜてあげると喜んで食べてくれました(●´-` ●)
-
flamingo🦩
回答ありがとうございます。
加熱もせず、混ぜて食べさせて良いのでしょうか??- 12月21日

茗
私は粉チーズからでした。
ミルクリゾットやトマトリゾットに混ぜるとすごく食べます!
-
flamingo🦩
回答ありがとうございます。
どのくらいの量を混ぜていましたか??- 12月21日
-
茗
最初はほんのパラッとだけです。
小さじ1もいかないくらいですね。
塩分が気になるので。
1歳8ヶ月の今はもう溶けるチーズでチーズトーストやピザ風トーストしたりしてます。- 12月21日
-
flamingo🦩
詳しくありがとうございます☆
少しずつですね!チャレンジしてみます!- 12月21日

·͜· ·͜· ·͜·
気持ち温めてあげました(*´ ˘ `*)
加熱しすぎると固まるので注意ですが最初は加熱したほうが安心ですよ(*^^)v
-
flamingo🦩
なるほど!ありがとうございます(o^^o)
- 12月21日
flamingo🦩
回答ありがとうございます。
加熱はした方が良いですか???