※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かに
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が夜中によく起きる理由は、添い乳が原因でしょうか?

6ヶ月になったばかりの息子がいます
夜、長く寝てくれません
毎日お風呂あがりにミルクを160飲んで、20時〜20時半には寝るようにしています。
寝るときは、私にくっ付いて自分で寝たり、泣くと添い乳にして寝かしつけています。ほとんどは、自力で寝てくれます。

早いと22時半に起きて授乳。あとは1、2時間おきです。
授乳も飲んでるって感じよりも咥えてるだけと感じる時もあります。起きる時も、ギャン泣きです。

長く寝ないのは、添い乳が悪いとかありますか?

コメント

ダイ

添い乳は関係ないかなぁと思います🤔
というのも、うちは寝る時ほぼ添い乳でしか寝ないんですが、朝まで寝てくれることの方が多いからです。
たまに夜中に1〜2回起きてくることもありますがその際も添い乳で再度寝ます。
咥えてるだけの時間も長いですが、離そうとするとギャン泣きなので自然に口が離れるまでそのままにしてます😅
一度寝付いてから泣いて起きる時は寝ぼけてるので、おっぱいの代わりにおしゃぶり咥えさせたりすると騙されてそのまま寝ることもあります😴
細切れ睡眠辛いですよね。
うちも夜中何度も起きる時期があったので、昼間積極的に体を動かして遊んだり、できるだけ夕寝をさせないように時間調整したりして落ち着いてきたように思います🙂

  • かに

    かに

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね
    日中はガッツリお昼寝をするタイプで、しかもお風呂入る前にの6時頃にまた眠くてグズグズで30分位寝せてからお風呂に入ったりしていたので、
    少し調整してみます。

    • 9月13日
かおり

思い当たるのは
1.室温が合わないのか、
2.6ヶ月になると記憶がもつ、物が覚えられるようになるのでそれの処理を寝てる時に脳がしていてエネルギー不足になる、
3.寝てる最中、眠りが浅い時にママがそばにいないと起きる(寂しがり)
かなと思います。
対処としましては、
1.室温は涼しめが良いです22度から24度くらい(寒そうならお腹にタオルをかけてあげる)
2.その都度、母乳ミルクをあげる
3.そばにいてあげる、おしゃぶりをあげる

難しい時期だと思いますが、乗り越えれば寝てくれるようになると思いますよ(´(エ)`)ノ 

  • かに

    かに

    コメントありがとうございます😊
    すごく詳しくて参考なります。
    寒いかと思って、腹巻して毛布かけて寝せていて、気づくと蹴飛ばしているので暑いんですかね?
    部屋涼しくしてみます
    寝て直ぐに離れてしまうので、なるべく側にいてあげようと思います。
    いろいろ、試してみたいと思います

    • 9月13日