※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠で仕事を辞めたいが、借金がありやむを得ず続けていた。保育園の問題もあり、退職を考えている。復帰は厳しいと感じている。どうすべきか悩んでいます。

仕事について色々悩んでます。
箇条書きで説明します。

·妊娠をきっかけに本当は仕事を辞めたかった(通勤が車で1時間半、悪阻も重かった)
·旦那には借金があり、会社が国保(私は社保)
·お金や社保のうまみがあったため、やむを得ず仕事を続けていた
·産休育休制度があるので利用
·手当も貰えるし仕事を続ける意向ではいる(本音は辞めたいw)
·保育園に入れたとして、勤務地が遠い為自宅近くか勤務地との中間地点かなど悩みどころ
·自宅近く保育園としてもすぐ迎えにいけない、預けるのも迎えに行くのも時間外になる
·勤務地との中間地点にしても自分の負担が大きくなる
·夫婦共々の親は働いてる&離れてるので頼れない

今の職場に復帰するのはかなり厳しいと思ってます。人手も不足しているわけではないですし、時間短縮などのワガママも会社は受け入れないと思います。(そうした場合おそらく社保も外されます)
育休手当など貰えるものを貰って、やっぱり退職…って形的によくないですが、そうしたい気持ちが強くなってきました。みなさんならどうされますか?

コメント

deleted user

勤務地に近い所へ転居することはできませんか?もしくは保育園に入園して復帰しばらくしてから転職、など。
正直退職してしまうと求職中の扱いになり、その後の保育園入園や職探しはとても大変ですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち家のため、引越し予定はありません(>_<)なのでとりあえずはやってみて…って感じで思ってます。
    なので、保育園の場所はやはり自宅近くの方がいいのかなと思ってます。

    • 9月16日
はる

通勤1時間半はきついですね💦
辞めたいのなら保育園入れなかったからとか、(ほんとに入れなかった場合しか使えませんが…)いた仕方ない理由を伝えて辞めればいいと思います(*^^*)
会社は復帰を前提に育休中も社保を負担していたりしてるので、やっぱり無理だったとかではなく正当な理由を伝えれば大丈夫です!
私の旦那は個人事業主なので国保です!
なので確かに私の社保は結構重要で、娘もわたしの扶養にしてるので、自分の社保があるのはデカイのはよくわかります!!😢
でも社保はパートでも規定の日数、時間働けば本来入れるはずですし、他のお勤めを探してみるのもよいのかもしれませんね!
ただ保育園どうするかと子連れで新しいお勤めも見つけるのも大変そうですね…もしくはしばらく専業主婦をされるか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に入れなかったら辞めるしかないですよね(><)
    とりあえず自宅近くの保育園で探した方がいいのかな?と思ってます。
    旦那は朝早く夜も遅い仕事で、同僚と相乗りで出勤のため送り迎えに関してあまり頼りにならないんですが…(;_;)

    • 9月16日
こた🌈🌞

復帰する意思がないのなら
産休明けで退職がベストかと😓
おいしいトコどりして育休明けで退職なんてここで言ってたら批判の的ですよ。
お仕事してるママはきっとみんな本当はそうしたいけど、家計の為、キャリアの為などそれぞれの理由で一生懸命働いています。
もしどうしても手当をもらって退職するならここで相談せず、1人で決めてひっそりとやってください。
…と、この手の質問を見るといつも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰の意思がないわけじゃないです!私の書き方がマイナス過ぎました。
    同じような方はどういう方法を取っているのか知りたかったんです。
    元から退職予定ならこんなとこで書きません(^^;

    • 9月16日
skyg

職場まで1時間ちょいで、
この春2回目の復帰、2回とも時短は取らずにフルで働いてます。

保育園は自宅近くです。

下の子が上の子と同じ園に入れなくて、掛け持ちでお迎え、7:00〜19:00で子ども預けてます。

すぐ迎えに行けなくても待っててくれますよ。私は営業なので、とおくにいて発熱の連絡からお迎えまでに3時間かかったこともあります😅

親は一切頼れません。

なんとかなりますよー☺️どうしてもというなら、大変ですが復帰してから転職活動されるのもいいと思います!
私はとりあえず資格を取りました。

転職するか悩み中ですが、まずは旦那が転職してくれるそうなので、それが落ち着いたら転職活動したいと思ってます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟保育園が別々なんですね(><)
    あっち行ってこっち行って大変ですね💦
    営業であちこち回るのも大変なのに、1時間の通勤時間にフルタイムで働いてるなんて素晴らしい✨
    保育園の送り迎えは旦那さんも協力的なんでしょうか?

    • 9月16日
はる

気持ちすごくわかります!本音は退職したいけど、育休取るから復帰しなきゃって感じです😅
私も本音を書いて相談したら、かなり批判のコメントがつきました😅笑

地域にもよると思いますか、0歳だと延長保育してくれないところもあるので1歳で預ける予定ですか??😣


下記、私の場合ですが…

うちの旦那さんも自営で国保なので社保は有難いらしく、旦那さん的には復帰しなくてもいいから育休取ってほしいそうで…
それだとルール違反になるので、とりあえず生後5ヶ月の0歳4月で復帰予定で保育園探してます😭復帰して両立難しかったら辞めたらいいと自分に毎日言い聞かせてます!笑

役所に問い合わせたら激戦区ではないけど途中入園は難しく、確実に復帰するなら0歳4月しかないと言われました💦それでも希望園に入れない人は毎年いますが😣
1歳4月は兄弟ポイントとか加点が無いと、激戦区でなくとも認可は難しいらしいです。うちは都内の人口少ない地域なので、そもそも保育所も少ない感じです😭

子どもが1歳過ぎれば私的には復帰したい気持ちでいるんですが、職場が0歳4月で復帰しろという雰囲気でそれが嫌でたまらないです💦

役所に電話で問い合わせしたら現状を色々教えてもらえますよ😊

保育園応募してダメなら、法律の通り育休1年取得して保育園の空きが出るのを待つことにしました!

また、来年秋に開設の新規園があるので、そちらも申し込みはします。それで保育園落ちて文句言われたら、退職でもいいかなと思ってます!

色々長くなってすみません💦
祖父母は遠方なので、私は「家から近い認可保育園」で探します!朝の送り迎えは旦那さんにも協力してもらいたいので😊私の周りは電車通勤なので、自宅近くに預ける人が多いです!

制度的な話ですが…
お住いの地域でかなり異なります!地域のHPに詳しく載ってるので見てみてください😊
うちは認証保育園の手当てが厚いので、年収関係なく認可より保育料が安くなります!また、認可で病児保育もやってる保育園もあったりするので、来年度の入園案内出るまでは昨年の案内を参考に見てみてください!

来年度の案内は10月ごろの秋に出る地域が多いみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後5ヶ月で復帰ですか!?💦
    それは大変ですね(>_<)
    私は1歳で預ける予定です。
    途中入園が厳しかったりありますよね。10月の子は不利とか言われてますし…
    とりあえず産休に入ったので役所に相談しに行ってみます☺
    たくさん情報頂き前向きになれました!!
    お互い頑張りましょう!ありがとうございました。

    • 9月16日