![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵後の状況について相談中。着床出血があったが、病院受診か待つか迷っている。みなさんはどうしますか?
朝からすみません。どなたか意見をください!
9月2.4日にタイミングをとるよう言われ5日の内診で「卵胞が小さくなってる。排卵したのかな?」と言われましたが体温も下がってて先生もどちらか微妙にわからないみたいで5日にhCG5000単位を打ってもらいルトラールの内服を6日から12日間で処方されました。先生からは20日ごろ生理が来るだろうから生理がきたら卵管造影をしたいから3日以内に来てと言われました。
昨日の夜23時頃オリモノに混ざって出血があり、早いなと思いながら病院に行くかなと調整してるのですが、着床出血とかを思い出しました。
体温的にはまだ着床時期じゃないと思ったのですが、5日の受診で排卵後だったのかなとも思い投稿しました。
病院に受診するか、待つか、考えてます。もし生理だったら明日には行かないとまた卵管造影が出来なくなるのも嫌です。
みなさんならどうしますか?
- maimai
コメント
![こちゃまぁ君](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちゃまぁ君
2人目の時着色出血と思われる
ものがありました😊✨
血が混じったピンク色の織物で
1度拭いたらそれ以降でてなかったので
本当にごく少量です!
生理とは全く違った感じだったので
100%生理じゃないと分かりました😊
ちなみに生理予定日の1週間前
だったので同じくらいですね♡
血の量で判断できなければ病院に
確認してみたほうが良いと思います😊
妊娠されてると良いですね❤️
こちゃまぁ君
着色→着床です😅
maimai
ありがとうございます!
着床出血を周りの人で聞いたことがなかったので本当にあるんだとびっくりしています!
その場合は生理予定日の1週間後まで妊娠検査薬も正確な反応はないですかね?
こちゃまお君さんは検査薬をしましたか?
こちゃまぁ君
着床後に検査薬に反応するホルモンが
出るみたいですがはっきり反応する
くらいの量が出るのはやはり
生理予定日後ですよねΣ(꒪ȏ꒪)
着床直後はまだ反応は
しないかと思います😭
私の場合は明らかに生理とは
違ったのでそのまま生理予定日まで
ドキドキしながら待ってました😅
生理予定日から使える検査薬で
生理予定日に陽性でした😊
おりものはまだ出てますか?
maimai
やっぱり生理予定日まで待った方がいいですね💦
出血はさっぱり止まってしまいました!
病院にも連絡したら生理とのカウントにはならないから出血がしっかり始まったら来てくださいとのことでした!
でも気になります!でも我慢ですね!
こちゃまぁ君
なら着床出血の可能性ありますね💕
あと1週間ドキドキですが
あまり気負いせず待ちましょう😌✨
暑くなったり寒くなったりなので
お身体大事にして下さいね❤️
maimai
着床出血の可能性が出てきたと思ったらなんかドキドキしてきますね!
なかなか着床までいかず高温期も短めなので今回初ルトラールとhCG使っているのでゆったり構えて過ごしていきます!
ありがとうございます!