里帰り終了の時期について。8月頭に第一子を出産しました👶デキ婚だった…
里帰り終了の時期について。。
8月頭に第一子を出産しました👶
デキ婚だったので出産後に一緒に住むことになり
主人とはまだ別居中です。
出産後1ヶ月半ほどで同居しようと行っていたのですが、
不安が募り勝手に2ヶ月にのばしてしまいました。
理由は、
⚪️1ヶ月は身体のあちこちが痛み
(お下、胸、頭、肩、背中、腰)
赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱい。
自分の歯磨きすらできない日も。
⚪️夜泣きにたいして「平日は勘弁して」
と言われ不安に。
⚪️料理が苦手💦
ご両親と同居になるので苦手な料理を
この状況で作って出す不安。
妊娠後期はしんどくてキッチンに立てなくて、、
もう少し実家で練習がしたい。
⚪️お義母さんが朝に強く、私が朝に弱い。
赤ちゃんの夜泣きで睡眠不足になり
13時半まで寝ちゃうことも。
早く起きないとと思うと辛くて。
元々メンタル弱めな私でよく潰れてきたので
赤ちゃんのためにも自分は無理をしないでおこうと
決めていました。
退院後して1週間後に主人が私の実家に泊まり、
赤ちゃんが夜泣きしたときのこと。(おっぱい)
隣で主人が、がーがー寝てるとほんと腹が立つ。
仕事頑張ってくれているぶん、
寝かせてあげたいから黙っていますが。
私も馴れない生活。
疲労も溜まっていました。
泣き声で起きてもおむつも替えてくれない。
赤ちゃんのおむつをバン!としてしまい、
普段怒ったりイラついたりしない私は
それだけでもう赤ちゃんにたいして罪悪感。
(赤ちゃんのもので八つ当りしてしまったから)
こんなことがこれから毎日なのかと思うと
不安で不安で不安で、、、
でも出産し2ヶ月実家でゆっくりできると思うと
おかしなもので決心もつきました。
むしろ新しい生活も楽しみです。
ですが、実家に甘えすぎでしょうか。
いや、甘えすぎですよね。。
こんな状況を主人には
はっきりと伝えてなかったので
「こっちに来たくないなら
お金たまるまでこのまま別居にする?」
と言われました。
伝えていない私が悪いのですが、、、
主人はバツイチで元嫁との間に子供がいてます。
だから出産後の身体、
赤ちゃんとの馴れない生活、
私のメンタルが弱いこと、
(身体がしんどいことは常々言うてました。)
わかってくれてるもんだと思いました。
突き放されたような気がして。
不安があるならその時に言ってほしい
と言われていたので、
言う努力はしていますが
ためてしまう癖や、
不安を不安だったと気づくまで
時間がかかってしまいます。
主人に言わなくてもわかってほしい!
というのは思わないようにしています。
でも細かく伝えていても結局伝わらない。
私の伝え方が下手くそなんでしょーが。
なんだか疲れました。
- りこぴ(6歳)
ゆうな
無理に同居しなくてもいんぢゃないですか?
旦那さんに全部合わせなくても
りこぴさんが嫌だったら嫌で全然いいと思いますよ
楓
わかりますよー!
男の人はそんなもんと思うしかないのかもしれないですね
私も主人は子供大好きだから楽しく子育てしてくれると思ってましたが、仕事で疲れて稼いできてるのだから平日は当てにならなかったですし、いびきはかくし赤ちゃん泣いてうるさいとかうーーーうーーって唸られました。主人はそんな事言ってないと言ってます、無意識だと思うのですがそれでもこちらは傷つきます。
出張が多く夜も12時超えての帰宅が多かったのでほとんど私1人でやってました。今は割と早く帰ってきてお風呂に入れてくれるようになりました。
毎週末喧嘩してます、赤ちゃんの前で良くないと分かってますが。
なのでりこぴさんは同居となるともっとつらいと思います
ましてや、そんな事言われたらもっと辛いですよね。
男の人ははっきり言わないと伝わらないそうです。察してくれと旦那に何度も言いますが旦那は言わないとわからないと何度も言ってきます
りこぴさんの性格的にきっと優しくて真面目なのかと思うので言いにくいと思われますが子育て中は、ズケズケした性格にならないとドンドンしんどくなると思います。
頑張って話してみて下さい
マママ
私もりこぴさんと同じ状況でしたよ🙋
けど私の場合は3ヶ月になるまでずっと実家にいました🙆
もう楽で楽で…里帰り終わった今でも週3ぐらいで実家に遊びに行ってます。
私と赤ちゃんだけ。(旦那は仕事なので)
最初は早く一緒に暮らしたい!
楽しみ!とワクワクしてましたが…実際旦那と一緒に暮らしてみると…
まー!本当に使えない!何もしない!
夜泣きは起きない、隣でガーガー寝てる。
こっちが頼まないと何もやってくれない!
これだったら実家にまだいたかった…と毎日のように思ってます😂(笑)
けど、もう仕方がないもんだと私は前向きに考えようと努力してます(笑)
子供がもうちょっと融通が聞いて、パパでも簡単に面倒見れるところまでは私が必死に育てよう!と決めました😰
それでもイライラするところは変わらずイライラしますが…。
でも、パパが今の時点でちゃんと面倒見ないといずれパパ見知りが来た時…きっと本人は後悔するんだろうな…と思いました🤣
ねこまんま🐟
敷地内同居してます🙋🏻♀️
わたしは産後、義実家に戻る時期を
全く決めていませんでした、
義両親には何も言われず、
主人には早く戻ってきてとも言われつつ
ねこまるの気持ちの整理が
出来てからでいいよ、た言われてました(^^)
結局1ヶ月半で戻りました。
敷地内同居なのでキッチン等別ですが、
戻って来てすぐは料理などできないと思い、
義母さんにお願いして作ってもらってました。
結局義父母にガルガルしちゃって
今は全部自分でやってますが(笑)
普段の家事など、
もし頼れそうなら義両親やご主人に
頼った方がいいと思います(^^)
わたしは主人の理解なしでは
義実家に戻って来れなかったですσ(^_^;)
料理のことも義母さんと
しっかり話し合ってみては??
さすがにわたしも初めての同居に
子育てに、料理に、それでなくても
普段生活するにも同居って気使うから
いっぱいいっぱいになっちゃうと思います😭
いい方向に向かって行きますように✨
slow
夜泣きは勘弁してくれ。
なんともひどい言い草だなと...正直言って私達もそう願って居ますが、赤ちゃんですもん。仕方がない事です。
義実家に同居して赤ちゃんを育てるのって大変ですよね。
理解のある家族だと助かりますが、理想を押し付けられるようならたまりませんね。
私も今2人目育児中で、毎日寝不足で、一緒に昼寝したり、家事を後回しにしたり、辛い日は夕飯も出来合いのものを買ったりして居ます。
それを義実家に見られると思うとキツイなと思います。
もう少しすると、まとまって寝てくれたりもしますが、初めての育児はやはりメンタル的にも体力的にも大変です。
旦那さんの言うように先延ばしにして、実家でも良いかなとも思いますが、すでに子供が居る割に赤ちゃんに対して理解がないようなので、今の大変さを見せつけておかないと、わからないのでは?とも思いました。
言葉で大変と伝えるのと、毎日赤ちゃんと過ごすのでは全然違うとは思いますよ!
そして言わなくても育児の大変さを悟ってくれる男の人は中々居ないと思います😢
やほ
私もでき婚で当時お金がなかったので嫌々同居になりました。妊娠安定期すぎたころから同居を初めその頃は主人と毎日一緒にいれる&お腹が日に日に大きくなっていく嬉しさから思っていた同居生活より楽しく過ごせていました。ですが子供が産まれて里帰りした後、やはり自分の好きなように気楽な生活を送れることがなんて心地いいんだと再確認してしまい旦那実家に帰りたくありませんでした。もちろん旦那とは一緒にいたかったのですが帰りたくない帰りたくないの連鎖でした。旦那実家には両親と旦那弟とその子供二人、計7人で生活していました。特に大きい戸建てでもなくごく普通のむしろ狭めの戸建てで窮屈な生活でした。そこに娘をつれて帰ったら…って思うとまだ育児にも慣れてない睡眠もまともにとれない好きな時間に風呂もご飯もとれない、全員分のご飯洗濯むり…と毎日が憂鬱でした。なのでその頃から旦那にアパート借りたいと強く訴え始めました。旦那は長男だからとなかなか動いてくれず娘が産まれてからは喧嘩ばかりの毎日でした。その間いろんなことがあり私は娘を連れて実家に帰る日々でした。そしてやっと半年後にアパートを借り三人暮らしをはじめられました!もう今の生活が快適すぎて、自分の思い描いていたライフスタイルが幸せで仕方ありません。長々となってしまいましたが、私は同居おすすめしません…(笑) 私の場合旦那側が訳あり家族だったこともあるのですがやっぱり自分達だけで生活できるのが一番ベストだと思います!なのでむりに旦那実家に入ることないとおもいます(*^O^*)
コメント