
1ヶ月半の赤ちゃんが便秘気味で、うんちが出ない状況。完母であるため、綿棒浣腸を検討中。同じ経験の方いますか?
突然うんちが出なくなりました💦
生後1ヶ月半、完母です。それまで1日5回以上あったうんちが10日ほど前から1日1回になり、5日ほど前からは1回の量も1日5回以上あった時と同じくらいの量です。
今日はまだ出ていなくて、昨日から一日中グズッてるのですが、お腹が苦しいのかなぁとが思ったり😢‼️
お腹のマッサージや足を持って運動?したりするのですが、オナラは出てもうんちが出ません💦
完母だと便秘にはなりにくいみたいですが、完母の方で同じような感じだった方いますか?
綿棒浣腸をしてあげた方が良いのか悩んでいます😫
- うるる
コメント

ママリ
看護師です(^ ^)
赤ちゃんは、だんだんとウンチをまとめて出せるようになるので、回数は減ります。毎日出ており、お腹がパンパンに張っていたり嘔吐がなければ、まず問題ないです。3日に1回とかの子もいますが、それはその子のリズムなので問題ないとされています。ただ、完母でしたら、母乳不足も考えられますので、あまりにも出ないようなら授乳回数を増やすのも手です。うみさんがされているように、マッサージや運動もいいと思います。あと、うつ伏せにすると(目を離さない前提で)腸の動きが活発になるので、取り入れても良いかもしれません(^ ^)

あーちゃん
わたしもそれ心配しました!が、1ヶ月健診の時に、赤ちゃんも大人みたいにためて一気に出すような形になってくるよ〜と言われました。日に日に人間として成長しているんだとすごく心に残っています。が、次の日からまたぶりぶり回数は増えたりしたので、日によるんじゃないですかね、そんな日もあるんかなーと。トータルで少しずつ減っていくんだと思います!
-
うるる
たしかに、私も元々毎日快便タイプですが日によって量はまちまちですね🤨
赤ちゃんも大人にすこーしずつ近づいてるんだすね✨👀- 9月13日

あーりん
私の子はほぼ完母ですが、どんどん便秘を更新して、最長6日目で出ます。
うんちの色、正常は問題なく、量は物凄いです(笑)
1ヶ月健診でも、その子のペースがあると言われました。
お腹が張って苦しそうとかなく、機嫌も良く、母乳も良く飲み、おしっこも出ていれば様子見て良いと。
1週間以上出なかったら、連絡とのことでした。
病院でもやれることって浣腸くらいなんですよね。
病気の疑いだったら、検査になりますが。
のの字マッサージは日頃からちょこちょこやってますが、綿棒浣腸は3〜4日目から1日1〜2回やってます。
綿棒浣腸はうんちをいきんでそうな時にやってあげるのが1番良いみたいです。
あとはマルツエキス飲ませてたりしてますが、今日で便秘5日目です。
そらそろ出てきておくれ〜😭と不安が募ってきています😔
赤ちゃんって話せないから、判断が難しいですよね💦
まだ様子を見て良いと思いますが、苦しそうな時とかに、綿棒浣腸やっても良いと思います。
-
うるる
6日ですか!見てみたいほどすごい量っぽいです🤣
良く飲み、おしっこもちゃんとたくさん?してます。
病院でも浣腸をするくらいなんですね💦さきほど綿棒浣腸をしたら今までにない硬さの泥状のうんちがにゅるにゅる〜っと出てきました!でも、そんなに多くはないかなぁ…まだ出そうかもな感じでした。
その後はグズらなくなったので、お腹が苦しかったのかなぁと思いました😢
あーりんさんのお子さんも早くうんち出てきてくれますように💩- 9月13日

はじめてのママリ
まとまって出せるようになると量がほんとにすごいですよね!踏ん張ってうんこが出る音が聞こえたら授乳中でもすぐ変えるようにしています😂背中漏れ、横漏れあるあるですね!
-
うるる
一度背中から漏れた時、抱っこしてたので私もうんちまみれになりました〜😭
- 9月13日

わん
今日で6日目・・・。便でてないですよー(TT)あたしも初めてのことで心配ですー。オナラはたくさんするのに。母乳をたくさんあげて下さいと助産師さん言ってたからあげたりしてるけど吐いちゃうー。綿棒浣腸してみたり足運動してみたり色々やってるけど出ない〜。
-
うるる
6日も出てないと不安ですね💦うちもオナラたくさんしてます👶🏻
先程綿棒浣腸で出たのですが、わんさんのお子さんはなかなかしぶとい便秘ですね😭早く出てきますように😫✨- 9月13日
-
わん
昨日夜に出ましたー。よかったよかったー😁
- 9月14日
うるる
嘔吐はありません!やはり、大人と同じでその子なりのリズムがあるんですね✨
おしっこは1日10回以上オムツを替えていてその度にずっしり湿っているので母乳不足ではないとは思うのですが、これから乾燥してきますし、気をつけて母乳を頻繁に与えようと思います😌
うつ伏せにさせるのは便秘にも効果があるかもしれないんですね!やってみます!ありがとうございます😊