※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

3歳の息子の言語発達遅延について、診察で障害ではないとされました。保育園への受け入れや入園時の対応に不安があります。保育園での言葉の有無や先生の対応について教えてください。

難しい話ですみません😓




知能の『障害』というのは
いつ診断つくのでしょうか?

また障害と今は言われてなくても
新しく入園の際にグレーゾーンってこと言うべきですか?





3歳の息子ですが、まだ全く言葉でてません。
パパママとかもありません。


ただ、喃語や指差しはあるしこちらの言ってることはわかってるし、身体面は全く問題なしです。

でも言葉ないしやはり検診はひっかかってて今年春から療育の教室に通ったりはしてます。


そこで、今日診察があったんですが
『言語発達遅延』と記載されてました。

詳しく聞いたら
今は伸びしろある感じだし成長は見られているしまだ障害とかはつけれない、ただ3歳で言葉出てないから言語発達遅延であるのはたしか
と言われました。




正直、保育園とか受け入れどうなんでしょうか?
また入園のときになにか言っておくべきですか?

友達に手だしたり暴力的とかもそうゆうのはありません。
よく言えば活発で悪くいえば落ち着きない感じはあります😓
注意されたら守れますが。

やはり言葉ないと保育園とか難しいですか?
また先生らも大変ですか?



来年から初めての息子だけの集団生活にはいるから親子共々不安で😓💦

コメント

ママリ

たまたま周りに二人いました。
入園してから、軽い感じに「まだ喋れないんですが大丈夫でしょうかねー?」くらいで良いと思います。
こちらが言ってることがわかってるなら、先生もさほど大変じゃないと思いますよ。
3歳以降は数十人に先生ひとりだから、一人一人に構ってくれません。が、逆に気にもしてないともいえます。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😳

    なんとなく伝えておくといいんですね!
    初めての集団だし私(いつもの理解者)もいないから、自分から発することまなんでくれたらいいのですが😭

    • 9月12日
きゃりー

幼稚園の同じクラスに全然話せない子いましたよ。

難聴の子みたいな話し方でしたが、子ども同士は理解してるみたいで、結構こどもの中で人気で、先生からも可愛がられてました。

入園の時はもちろん伝えた方がよいですが、それで拒否されることはよっぽどないかなと思います。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😳
    幼稚園とかは特にお勉強系とかいうし
    喋れないなんて論外
    みたいに思われるのかなとか考えちゃって😓
    ありがとうございます

    • 9月12日
あや

幼稚園教諭です。
月齢もあるかもしれませんが、入園児にまだ言葉が出ない子は時々います。

園には、面談の際などに、
まだ家でも言葉が出ないこと(家では話すのに園で話さない子もいるので、家でもどうなのか教えて欲しい)、
療育の教室に通ってること・月何回通ってるのか、
をお話しすれば良いかなと思います(^^)

特にその様子で先生が大変だとは思いませんし、もし障害とはっきり診断された場合は加配の先生がお子さんに一人つくはずなので、大丈夫ですよ!

  • ママリ。

    ママリ。


    時々いますか!
    やはり教育中にそういう子って浮いたり(言い方悪いですが)なかったですか?

    たとえば返事する場面でも
    うちの子だったら『んー!』って手あげるくらいしかしないし😅

    障害が診断され加配ってのは
    誰が加配するって決めるんですか?

    • 9月12日
  • あや

    あや

    園のお子さんは、もう本当に一人一人それぞれなので、どのようなお子さんでも浮くということはないですよ!
    その一人一人にどう対応していくかが私たちの仕事なので(^^)

    幼稚園保育園の場合、診断書が出たお子さんには加配の先生をつけなければいけないことになっているので、診断がついたとお話しすれば必ず先生が一人つくはずです。

    • 9月14日
  • あや

    あや

    あ!幼稚園の教育の面を気にされているようですが、保育園も幼稚園も、ほとんど教育面に変わりはないので大丈夫ですよ(^^)

    • 9月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    診断書ってこっちから書いてもらうようにお願いするんですかね?
    障害がつかないと診断書は書いてもらえないんですかね?😵

    息子の場合、先日の診察で
    障害はまだつけれないけど
    言語発達遅延はあるといわれました。


    幼稚園だから厳しいとかあんまりないんですかね?
    いろんな幼稚園のホームページ見てても幼稚園ばかりカリキュラムがしっかりあるから充実してていいなぁと思って💦

    • 9月14日
´・ω・)ノ⌒BB⌒G

元保育士です😊障害を持つ教え子も0歳から卒園まで担任してました。
保育園に入園予定ですか?
言語発達遅延がわかっているならそれは伝えておくと、保育園側の関わり方や保護者のかたとの連携に繋がるので是非伝えて下さい😃
障害については、検査が必要になってくるのでお母さんが気になるようなら先生や健診の際に相談、児童相談所でも相談は聞いてくれると思いますよ😊

  • ママリ。

    ママリ。


    今のところは保育園(来年からこどもえん1号認定)で入りたいなと考えてます。
    近くに幼稚園あるからそこも考えてますが、やはり幼稚園ってお勉強的なイメージあって息子には合わないのかなとか考えちゃって。

    障害の検査は私からどこか申し込むんですかね?
    県の療育センターは受診したんですが。

    • 9月12日
さるあた

グレーゾーンと言われたのであれば、私は言うかな?と思います。
入園の際に一伝えた方がいいと思います。
それで入園受け入れは大丈夫だと思います。

私の兄が言葉が遅く年少の4月入園を諦めたと母が言ってました。
市役所か保健センターでか分かりませんが保育園に入れた方がいいと言われて途中入園したと言ってました。
保育園に入って周りに刺激されて喋るようになるよと言われたらしいです。
うちの兄も落ち着きはなかった方だと思います。

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど😳
    たしかにまだ言われてはないけど
    言語発達遅延
    とだけでも他の子より劣ってるのは確かですしね(*_*)

    保育園にいれたほうがいいとはやはり
    幼稚園はついていけないとか
    教育的にですかね?

    • 9月12日
  • さるあた

    さるあた

    そうゆうのではないと思います。
    母は内職してたので、兄は内職で保育園に入れて、私が年少で入園したら仕事しようと思ってたからだと思います。
    そこまで聞いたことないので分からないですが。

    • 9月12日
  • ママリ。

    ママリ。


    そういうことですね!勝手にすみません(;_;)

    • 9月12日
こまち

療育、週4通っている息子を持つ母です。
療育手帳はお持ちですか?
保育園申請の際に、療育手帳についての欄があります。(自治体によるかもしれませんが)
うちの自治体では療育手帳ありで加点されます。

周りのお友達だと、言葉の遅れで幼稚園落ちたお子さんがいらっしゃいました。今は結局、支援保育園(療育の要素を持つ)に通わせているようです。

幼稚園は、極端に言えば、園長先生がその子を受け入れるか、受け入れないか、決められるのに対し、保育園ではまずもって、療育支援が必要な子を受け入れないことはない、と療育の担任の先生(保育士・幼稚園教諭免許あり)が仰っていました。

現在療育に通われているようですし、集団にも入る準備をしているところだと思います。
我が家も、現在保活中ですが、保育園見学の際に、最初から現在療育に通っていること、育児の上での困り感などをお話しています。先生の加配をご希望されるようでしたら、早い段階でお話されていた方がよろしいかと思います。

  • ママリ。

    ママリ。


    療育手帳はないです!
    障害とかはまだ言われてないんですが
    どんな診断ついたら手帳あたるんでしょうか?

    なるほど!
    そうなんですね😳
    たしかに幼稚園はよくなに関しても
    直接その園に!って言いますしね!

    はい、療育センター内の集団学ぶ教室には週2で通ってます。
    加配が必要なタイプなのかどうかすら
    集団にいれたことないから
    息子がどんな様子ですごすのかもあまり想像つかないから
    お願いすべきなのか
    向こうからつけたほうがいいとか言われるのかなとか思って😞💦




    療育手帳お持ちってことはなにか診断されたんですか?
    差し支えなければ、いつなんて診断されたか聞かせてください😞💦

    • 9月14日
  • こまち

    こまち

    診断は、確か三歳になってからでないと診断はつけられないので、2歳なりたての時に発達検査をして言葉が遅れてるね、と言われ、あとは保健センターで手続きをしました。
    療育手帳は、ご存知の通り、重度〜軽度まで段階があり、我が子は一番軽度のB2でした。
    我が自治体の保育園の手続き書類に加配を希望するか、しないか、の記入欄があります。ぴのちゃん。さんの自治体はどうですか?
    療育に通われているようなので、療育の先生に加配をつけた方がいいか、日頃お子さんを見てくださってる方からアドバイス頂くといいと思います。

    • 9月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    先日(3歳2ヶ月)、検査して診察あったんですが『言語発達遅延』といわれだけで。

    加配?とかの仕組みも知らなくて
    幼稚園いれようか保育園いれようかどこいれようか悩んでると相談したら
    縦割り保育してるところが合うと思うとのみ言われて💦


    そうなんですね!
    まだ保育園の書類見たことなく来月から配布らしいから恥ずかしながら全く無知で💦


    療育手帳は自分から申請して
    欲しいと言うんですか?


    こまちさんのお子さんは
    言葉が遅れてるだけで他は特に変わらないんでしょうか?
    聞いてばかりすみません。

    • 9月14日
こまち

そうなんですね。私は12月から職場復帰なので、何度も保健センターに行って相談したりしています。
来年の保育園の申請書類は、来月から配布ですが、今年とそんなに大きく書類が異なることもないでしょうから、今配布しているのをもらい、どんなことを記入しなければいけないのか、見ておくといいですよ。
3歳からは、どこの保育園も3-5歳の保育園の縦割りしかないですよね。我が家は2歳児で入るので2歳児クラスになります。3-5歳のクラスだと、30人に保育士一人、二人とかですよね。2歳児クラスだと、5-6人に保育士一人くらいの割合です。
30人だと、かなり保育士の目が行き届きにくくなるのが、心配なところです。

療育手帳は、希望してもらいました。窓口でも、療育手帳を持っていることでのメリット、デメリットを聞いて見ましたが、メリットはたくさんあげていただきましたが、デメリットは特にありません、と言われ、夫と話し合って、もらうことにしました。

言葉の遅れ以外は、普通の子と全く変わりがありません。療育に通ってから爆発的に語彙が増え、今は文章で会話が成り立ちます。家庭では中々伸ばしてあげられなかったので、療育の素晴らしさを感じています。

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど!😳

    言われなくてもこっちから申請したら手帳あたるの知りませんでした!

    幼稚園だと縦割りじゃないみたいで
    そういう意味で保育園がいいかもって言われたのかもです😵


    うちはまだ療育通って間もないからそのうち成果?でたらなぁと思ってるところです。
    ありがとうございます😳😳👍

    • 9月14日
ママ

うちの子も言葉ひとつも出なくて、幼保一体型保育園と療育通っていますが、来年から幼稚園クラスに進学します。(4年制のプレ保育)
進学には全く問題ないそうです。

  • ママ

    ママ


    療育手帳を申請されるようですが、療育手帳は知的障害者に発行される物なので知的障害が確認できない場合は発行されませんよ。
    うちは持っていません。
    療育に通いたいから通所受給者証は申請して持っています☻
    療育は週2-3で通っています。

    • 9月12日
ugh

1年以上も前の質問にコメントすみません。発語遅延の質問があまりなくて情報が集めづらく、こちらにコメントさせていただきました。もしご迷惑でなければお返事いただけるととても助かります。

3歳半の息子ですが、いまだに発語なしです。ママパパも言いません。言える単語もありますが、きちんと発音できず何となく音をマネしてるので、こちらが良く聞いて理解する感じです。2語文はなしです。電車→てちゃ、など。
着替えやご飯など生活面はできています。運動もほぼ同学年の子と変わらない感じです。
状況としましては、この質問をされていた時のしーちゃんさんの息子さんと同じような感じかなと思います。
その後息子さんは話し始めておりますか?しゃべらない子がどのくらいの年齢になったら喋りだすのか気になっています。
それともこのまま話さず知的障害か何かあるのか…。とても心配です。
療育には通っていますがあまり効果がありません。
もし差し支えなければ現状をお聞かせ願えませんか?
長文すみません。

  • ugh

    ugh

    すみません、お名前を間違えておりました。大変失礼致しました。

    • 12月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!
    うちの息子と似てます。

    うちは今年4月(3歳10ヶ月のとき)から初めて園に通いだしたんですが、
    それから一気に話すようになりました!

    まだまだ同じくらいの子よりはへたくそですが、以前の息子と比べたらすごく成長しました。
    うちは今、会話はできますが発音が微妙ではあります😓

    障害あるのかは今のところグレーな感じなのは変わりないです😅

    • 12月10日
  • ugh

    ugh

    お返事いただきありがとうございます!
    うちは11カ月から保育園に通っていますが、先生からも特に言葉以外で目立って気になる点はないと言われ続け、様子を見続け、今に至ります…。さすがに3歳半も過ぎて私も少し焦りがあり、今までよりも積極的に動いた方がいいかなと思い始めているところでした。
    保育園はかれこれ3年ほど通っていますが、うちはクラスの子たちとは関わるものの、特にそれで言葉が出てきているなど変化はなく…。
    ぴのちゃんさんの息子さんは環境の変化などあってよかったのかもしれないですね!
    4歳になる前にはちょっと今までと療育の環境など変えてみようかと思っています。ちなみに息子さんは療育など通われていますか?うちは理学療法士の方に1年みてもらいましたがあまり変化がないので、言語聴覚士の方に次回は相談したいと考えています…。
    またまた長文申し訳ありません。

    • 12月14日