コメント
退会ユーザー
お買い物や親のところにいかなダメやから~また今度きてね!ってよく断ります🤣
退会ユーザー
下の子がいるなら私なら下の子を理由に使ってしまうかもです🙄
お昼寝とか授乳とかお風呂とか…
-
ぶうちゃん
それ前に使ったら、じゃあ子供だけ見とくからゆっくりして~って言われました😰
そんなん悪いから~って断ったんですけど、自分の子供とうちの子供を遊ばせてあげたいみたいで😰
もう断る理由が思いつきません😭- 9月12日
-
退会ユーザー
ん〜なんか図々しいというかちょっと非常識より?な方ですね😞
断られていてもまだグイグイ来る人には遠慮して言ってもダメだと思うので、もうはっきり言うしかないと思います😞
今日は遊べないんだ、ごめんね。
でササっと去るのがいいと思います😞- 9月12日
-
ぶうちゃん
ササッと去るのいいですね!笑
まあたまに電話も来たりしますが…😏笑
近所なのでなかなか回避するのが難しくて悩みます😂笑- 9月13日
もなも
ほかの方とのやりとり拝見しました。
断ったのに、ピンポンと押しかけてくるなんてかなり強引な親子ですねー‼︎びっくり!
親しき仲にも礼儀は必要ですよね。ある程度はちょっと迷惑なんだという意思表示を強めにしたらよいのでは??
お相手のママさんかなり鈍感な気がしますので。
さすがに何回も断れば、誘いにくくなるのではないでしょうか。
下の子に手がかかるからってキチンとお断りを。
そしてじゃ預かるって言われたら、まだそれはやっぱり幼いしまだ早いから辞めとく事にしたって。
-
ぶうちゃん
いえ、今回は聞こえないふりをして帰って行ったらピンポン来ました😂
一応断ってはないのかな?笑
お母さん、おっとりと言いますか…うん、鈍感な人だと思いますww
ちょっと連続で断ってみようと思います!!- 9月13日
ぶうちゃん
うちの子がホントのことを言うので、ウソはつけないんですよね😰
だからそう言ってしまうとどこかに出かけないといけなくなってしまって、それもそれでめんどくさいってゆうww
もっと小さい子ならごまかせるけど、幼稚園児となると難しいです😰
退会ユーザー
うちも幼稚園で子供は多分本間の事言うてますけど、特に気にせず言い続けてます🤣(笑)
ぶうちゃん
そうなんですね!😂
後日なんか言われたら、出かけるつもりやったけど、めんどくさくなって結局行くのやめた~ってゆう言い訳を今思いつきました!笑