
コメント

mama
BFを持って行って、一緒に食べてました!

ちひろ
場所によりますがおうどんとか子供が食べれそうなものがあるとこだと一緒に行ってたべさせたりもしますが食べない場合もあるので一応ベビー用のお弁当セットもってきます☆
-
りな
お弁当セットまだ食べさせたことないですが、温めないでいいやつですよね?😊
お店に離乳食持って来ていいかとか聞きますか?- 9月12日

ママリ
子どもには離乳食 食べさてから
ランチ行ってます😊💕
同じくらいの子供がいるママ友となら
ベビーフードか 手作りのお弁当を持って
あげたことあります☺️💓
-
りな
今まで子供の離乳食の時間とかぶらないように外出していて、まだ1度も外で離乳食をあげたことがなくて😭
同じお子さんがいるお友達だといいですね😊- 9月12日

ぽよんぽよん
BF持っていってます(*´ω`*)
外で食べると気分転換になるのか楽しそうに食べてくれるので(*^^*)
-
りな
お店に離乳食持って来ていいかとか聞いたほうがいいですかね??💦
ベビーフードはどんなタイプのやつですか??- 9月12日
-
ぽよんぽよん
初めての所は聞いた方が安心ですが店で食べれるものがない所(喫茶店など)で断られた事は1度もないです(*^^*)
パウチ(おかず)と瓶かパウチのご飯もの2つとおやつ1つ持って行ってます♪- 9月12日

あいあい
ベビーフードもってくか、お弁当持っていってました。
最近はほとんどのお店で、対応してくれますが、お店が決まってるなら電話した方が安心ですね!ついでにお席予約して、ベビーカーで入れるところ押さえて貰ってもいいと思います。
私はお店に入る前に、温めしてくれるか確認してました。
それか、別のベビールームで温めて食べさせてから行ってました。
子供に
理解のある友達ばかりなので、一緒に食べさせるの手伝ってくれたり(笑)
確か、ローソンかどこかのコンビニは持ち込みベビーフード温めwelcomeだったきが…
イートインスペース増えているので、親はジュースだけかって、利用させてもらうのもありだと思います。
どこのコンビニかは忘れちゃいました!
すみません💦
私はイオンや百貨店のベビールームをよく利用させてもらってました。
りな
そうなんですね!
温めずに食べれるやつですよね??
お店に離乳食持って来ていいかとか聞いたほうがいいですか?😊