
生後1ヶ月半の赤ちゃんが夜泣きで困っています。昨日は乳腺炎で熱が出ていたため、疲れています。抱っこすると泣き止むが、寝かせると泣き出す状況です。どうすれば寝てくれるでしょうか?
生後1ヶ月半、50日目です。
混合で育てています。
昨日の0時から寝てくれません😭
抱っこしたりおっぱいあげたりミルクあげたりして
寝かせようとするんですけど、
一瞬寝ても30分くらいですぐ泣き叫びます。
昨日は乳腺炎にかかって熱が40度あったので正直しんどいです😞
昨日病院へ三回往復して、母乳外来にも行ったので興奮してるんですかね?💦
いつも夜中起きてるんですが、
午前中には寝てくれて、夕方までずっと寝てます。
抱っこすると泣き止むので、たぶん構って欲しいのかなって思うんですがいつもより酷くて…
ずっと私の事見てくれてて可愛いんですが、そろそろ寝たいです😭
こーゆー時どうすれば寝てくれますか?😣
- まり(6歳)
コメント

れい
抱っこしたまま寝ますね(笑)
1人目の時は同じ感じで、抱っこしたままソファーなのすわって寝たり良くしてました。
しんどいですよね。
少しでも休めますように。

たろ
あえて、ベビー布団の横に自分の布団をひいて寝ます。ぐっすり寝ます。
それをするとけっこう、気がついたら寝てくれることが多かったです。
-
まり
昨日の夜はベッドインベッドを、自分たちのベッドの上に乗せて夫婦の間で寝かせたんですがダメでした😭💦
- 9月12日

まっきー
うちも昼間寝て夜は起きてます😭
夜は特に泣き叫ばれと辛いです😭😭
-
まり
助産師さんに相談したら、この時期はそーゆーものだからって言われたので皆さんそうなんですね😭
夜は泣き声で起こされるとしんどいですね😭💦- 9月12日
-
まっきー
はやく昼夜逆転がなくなってほしいです💦😅
昼はほんと静かすぎて大丈夫?って
心配になるくらいです🤣
寝ようと思ったら、泣く…みたいな感じです。- 9月12日
-
まり
昼間は天使のようにかわいい寝顔なんですけどね😂💕
夜はいつ泣かれるかびくひくしてます😭- 9月12日
-
まっきー
それわかります🤣👏🏻
夜はいつ泣き出すかで
ドキドキしますよね笑笑- 9月12日

あーこ
うちも昼夜逆転中です😭
昨日は最長の夜9時から朝の8時まで起きてて😫
今はほって置いても勝手に寝るし💦
ホントどうしたら夜寝てくれるのか…
-
まり
この時期はみなさんそうなんですね😭
きれいに逆転してますね!😳
このままでいいのかなって悩みます😞- 9月12日

あーちゃん
昼夜の認識ができるように対策したらいいと思います!
うちは夜の9時には真っ暗にして静かに、朝10時ごろに起きたら部屋中明るくして外に出たり、し続けると、夜は授乳後すんなり寝るようになりました!
赤ちゃんによるみたいですけどね。
あと、外に出回ったときは刺激が強くて夜寝ないことありますよ!
-
まり
なかなか出来ていなかったのでやって見ます!
外出した日は刺激で寝付けない事もあるんですね😭
今日も寝てくれなかったけど明日も病院いかなきゃなので、夜中大変そうです😱💦- 9月13日
まり
なるほど!
抱っこでうとうとしたらベッドに寝かせてたんですが、そのまま抱っこし続けたほうが良さそうですね😭
動けないのがつらいですね💦