※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃけけ
子育て・グッズ

生後8ヶ月で離乳食について質問です!あと2日で9ヶ月です。おかゆは好き…

生後8ヶ月で離乳食について質問です!
あと2日で9ヶ月です。

おかゆは好きで毎日60~80グラムほど食べます。
問題はおかゆ以外のものをあげると、全く食べなかったり、ほんの少ししか食べなかったり、、
食材に慣れさせようと何度も挑戦しても、やはりおかゆ以外は完食しないです。

ママリを見ていると生後9ヶ月頃はミルク量も減ってくるとよく書いてあるのを見かけるので、このままで大丈夫なのかの心配です😢

朝7~9時⇒おかゆ+ミルク180
昼12~2時⇒おかゆ+ミルク180
夕方16~18時⇒ミルク200
夜20~22時⇒ミルク200

とこんな感じです。
ミルクは20~50ccほど残す事が多く、
離乳食あげる前からもミルクは残す事が多いですが飲みきることもあるので量は減らしてないです。

ちなみにおかゆには、赤ちゃん本舗などに売ってある白身魚や鶏レバーや野菜などの色んな粉末を混ぜたりはしてます。

コメント