
コメント

atsuko
ベビーフードを食べてくれるならいいじゃないですか!?
うちは私の乳首を吸ってくれず、でもミルクはごくごく美味しそうに飲みます(*_*)なので、諦めて今月から完ミにしました💦
健康に育ってくれるならいいです!

退会ユーザー
ベビーフード食べてくれるならいい方ですよ😭😭うちはベビーフードすら食べずに、いまだにミルクで生きてます💦
イライラしますよね。分かります。
私も頑張って作ってみてもペッと口から出されたり、顔や服に塗りたくられるの見ると離乳食やめたくなります😭
-
Hiyo
ベビーフードすら食べず悩んだ時期もあって、ベビーフードくらい食べてくれればと思ってたんですが食べるようになったらなったで、ベビーフードばかり美味しそうに…と思ってしまう。親の都合ですね(T ^ T)
いつも反省ばかりです。- 9月12日

lemon
手作りに限って食べないと腹立ちますよね😂💢なんで分かるんだよ!って笑笑
ピジョンのこのソースとあんかけのシリーズすごくいいですよ!
お粥は炊飯器で出汁で炊いて、お野菜やお肉、魚は柔らかく煮て、具は日替わりでご飯にON、その上からこのソースをかけるとあら不思議〜!うちのこは食べます!!拍手喝采で賞賛の嵐ですww
あとは結構もう味付けしちゃってます!おいしいと食べますのでお塩やお味噌でちょちょっとやっちゃいましょ👍
-
Hiyo
いいの教えてもらってありがとうございます。自分では味付けにも限界があって…どうしても薄味にしてしまうのできっと美味しくないんだと思います!購入してチャレンジしてみます
- 9月12日

がく
私も離乳食作りと食べさせるのが嫌でした。
せっかく栄養など考えて作っても
吐き出す。食べない。口に指入れて遊ぶ。憂鬱でした。。子供さんの好きな食べ物はありますか??
うちの子は豆腐+出汁あんかけが好きだったみたいで、最初はそれを中心的にあげて、あとから豆腐だし+野菜など、ご飯にかけてあげたりしてやっと食べてくれるようになりました💦
ベビーフードは味が濃ゆいので好んで食べますよね💧でもベビーフード食べない子もいるので食べてくれるだけえらいと思います(*^^*)
-
Hiyo
そうですね!食べてくれるだけでもいいんですもんね。
深く考えて悩むのやめることにします。- 9月12日

みくろ
うちも手づかみし始めたので、ちよっと頑張ってハンバーグとか、おやきとか作ってみましたが、そーゆうのに限ってポイしたりするので、もう手づかみは食パンとか芋でいいやって感じで、手の込んだものはやめました(笑)ベビーフード食べるならいいと思いますよ😃
私も多少作りますが、1日一回はベビーフード使って、冷凍野菜を2個位足す程度で終わらせますもん😂
他にも大変な事色々あるから楽出来る所は楽しよう!って思ってます
-
Hiyo
うちもおやき、ハンバーグなど全く口にせずポイポイ捨てられます。
楽できるところは楽しようと思います!- 9月12日
atsuko
状況が違うのにコメントしてしまい、すみません💦
Hiyo
いえいえ、思うようにいかないだけで落ち込んだりしますよね。健康に育ってくれればそれでよし!の考えでいってみます(笑)