
生後8日目の娘が可愛くて、家族も協力的。しかし、夜になると憂鬱で涙も出る。この気持ちは普通なのか不安。喝を入れて欲しい。
生後8日目の女の子がいます!
母親8日目です☺︎
娘は本当に可愛くて可愛くてたまりません!
授乳も夜泣きもまったく区じゃありません。
旦那も協力的です。
今は私が実家に帰ってるんですが、
毎日顔見にきてくれるし、
沐浴も手伝ってくれて、オムツ替えもしてくれます。
家族もみんな娘のことを可愛がってくれて
ゆっくりさせてもらっています。
なのに、なぜか憂鬱感?
なにかわからないモヤモヤ?不安感があります。
特に夜になると強くなります😭
ちょっとしたことでも涙がでそうになります。
こーゆうものなのでしょうか??😿
メンタル豆腐すぎて自分でもびっくりしてます🙀
だれか、喝を入れてください👊🏻
- えりか(6歳)
コメント

macha
そうゆうもんです(^ー^)
私は優しい旦那に怒り散らしてました。笑

りな
産後におこる正常な反応ですよ(*´ω`*)
メンタルが弱いのではありません!
少しゆっくりしながら
自分の気持ちを吐き出すことが大切です(*`・ω・´)
泣きたい時は泣いていいし
喝入れることではないですよ(*´ω`*)
自分自身を責めずに
少し休息をとりましょう♪
-
えりか
ありがとうございます😢😢
なんですかね、この感じ😭
泣きたい時はおもいっきり泣きます!
ありがとうございます!- 9月12日

てぃ
わたしもその頃漠然とした不安にかられてよく泣いていました。
幸せなのにわけもわからず悲しくなりました。
産後ブルーなのでおかしくないですよ!
きっと数ヶ月で治ります!
-
えりか
早くよくなるといいです😭😭
ありがとうございました!- 9月12日

ngs❤︎ママ
そういうもんですよ〜
家から出られないし、溜まるもんは
溜まります😭😭😭
私も新生児期の1ヶ月はよく
泣いてました。
娘が生まれて毎日可愛いし、
愛しいし、幸せだけど、夫婦
2人の時間がなくなってしまって
もう2人で出掛けることは当分
ないんやなぁ…とかカメラロール
見返しては、この時ここ行ったの
楽しかったなぁ…とか。
赤ちゃんも可愛いけど、まだ
意思疎通も出来ないし、余計にね。
これから楽しい日々が待ってますよ☺️♥️
-
えりか
そういうものですよね😭
あまり深く考え込まないように
努力します😭😭😭
ありがとうございます😭😭- 9月12日

みんこ
めっちゃわかります😭
出産した次の日に、今まで気にしてもなかったことがいきなり不安になり病院で泣いてました(笑)
でも今はもうまた気にしてない状態に戻りました!早いです(笑)
本当に出産直後って不安定になるんだなぁ…と思いました。
早く落ち着くといいですね❤️❤️
お互い頑張りましょう😊
-
えりか
ありがとうございます😭
なんか、漠然としてますよね😭😭
私も早く乗り越えたいです😭😭
気持ち楽になりました!
ありがとうございました😭❤️- 9月12日
えりか
そうゆうものなんですね😌
気持ち楽になりました!
ありがとうございます!