※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m*
妊娠・出産

赤ちゃんが感染症で退院後に心配。後遺症は残らないか不安。大丈夫でしょうか。

今日が赤ちゃんの0日目なんですが
泣いてもすぐに泣き止むのが変だなと思い24時間
先程たったので感染症の検査をしてもらうと
まさかの感染症になってました。。
しんどいからあまりなかなかったみたいです、ら、ら
感染症の結果は一週間後なので退院したあとなのですが
赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか。。
後遺症とか残らないのでしょうか。。
もー全てが不安で今にも泣き出しそうです。

コメント

さき

なんか変だなって気付け、24時間で感染症を発見出来ているので、発見時間としては全く遅くないです!
よく気付けましたね、早く気付けて良かったです。
赤ちゃんて、か弱そうに見えますが、意外と生きる強さを持っています。
今の医療も発達していますし、赤ちゃんの生きる力を信じてあげましょう!
赤ちゃんはお母さんのことが大好きなので、面会は出来るだけたくさん行い、赤ちゃんを勇気付けてあげてください。

  • m*

    m*

    朝また調べてもらったら
    夜中がピークだったみたいで
    今はちょっと下がってるって
    言ってもらえました😭
    まだまだ不安ですがこのまま
    早く元気になってほしいです😭。

    • 9月12日
  • さき

    さき

    産まれたばかりの発熱で、ママも動揺されましたね。
    お疲れ様です。
    少し解熱したのですね。
    抗生剤を投与しているかと思いますが、効いて解熱してたらいいですね。
    抗生剤が効いているのなら、このまま維持か、徐々に解熱すると思いますよ。
    おっぱいが出始めるのは2-3日後に少しずつだと思うので、出始めたらおっぱい絞って飲ませてあげれたらいいなと思います。
    よく聞く通り、おっぱいには免疫が入ってるので。
    お腹にいる間にもママの免疫をもらっているので、もしおっぱいが飲めなくても、戦う力は備わっていますよ。
    赤ちゃん頑張ってくれてるので、ママも応援してあげてくださいね。
    はやくよくなりますように!

    • 9月12日
  • m*

    m*

    それがね熱はないんですよ😭
    逆に体温が低いみたいで36.5とかです(´>_<`)今はずっと湯たんぽを
    下の方において赤ちゃんを温めたりしてます。
    今日の夕方にまた抗生剤の注射をして数値が下がってくれてるか
    みてくれるみたいです。。

    返事いただけて本当に
    ありがとうございます
    不安だらけなのですごい
    救われます。

    • 9月12日
  • さき

    さき

    逆にお熱ないのに、なんか変だなってよく気づきましたね😳❗️
    36.5度以上維持できるといいですね❗️
    今赤ちゃんは大きい病院で治療しているんですか?

    注射で数値が下がることを私も祈ります❗️

    • 9月12日
  • m*

    m*

    なんか何気なしにすぐ泣き止むなーって思って不安なこと全部言ってたら看護師さんも一緒に気づいてくれたので助かりました😭
    はいほんとに😭💦触っても
    冷たいってわかるくらいなので
    しんぱいです。
    今はずっと出産したところにいてます😭

    • 9月12日
  • さき

    さき

    ママが赤ちゃんしっかり見ててくれたからすぐ気づけたんですね!
    抗生剤効きますように。。
    赤ちゃんも見てくれる病院でよかったですね!
    転院となると、体温下がるかもしれないし。。
    ママの愛情はほんまに赤ちゃんの力になるので、産後でしんどいとこですが、面会頑張ってください!

    • 9月12日