※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろちゃん
子育て・グッズ

半年の女の子がじんましんで病院へ。離乳食進まず、食物アレルギーではないが原因不明。明日の離乳食はお休みした方がいいでしょうか?離乳食の対応について教えてください。

半年になる女の子がいます。今日、じんましんがたくさん出てきました。病院にいき、新しい食材も(離乳食が全く進んでいなくて、お粥しか与えていません。野菜は拒否)与えておらず、食物アレルギーではなく、原因不明だということになりましたが、明日の離乳食は念のためお休みした方が良いのでしょうか??お医者さんに聞き忘れてしまい。。
また、みなさまなら離乳食どうされますか?!

コメント

コママ

私だったらちょっとお休みするかなぁ。
うちも離乳食始めたばかりですが、先日息子が風邪引いた時に病院で聞いたところ、体調悪い時に新しいことをすると拒否反応が出るかもしれないと言われ、風邪が治るまで離乳食やめました。

  • しろちゃん

    しろちゃん

    そうなんですね?!とても参考になりました!!
    私も焦らず離乳食おやすみしようと思います🌙
    ありがとうございました💕

    • 9月12日
greenbus**

多形滲出性紅斑?というやつなら、うちも先月なりました。
食物アレルギーの可能性は低く、原因不明です。
ちょっとしたことで出やすい体質かもしれないという話でした。

離乳食は、小児科で相談し、初めてのものは控えて普段どおりに続けてました🙂