※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐾🐾🐾
ココロ・悩み

子供の通園について、親の気持ちや子供の気持ちを重視する幼稚園について相談です。

子供には順応性があるから、例えどの幼稚園へ行ったとしても、、、徐々に慣れて楽しく通園してくれるんでしょうか⁉️

のびのび系や早期教育重視の園。
決めるのは親であって、親の気持ちを重視しますか?
子供の気持ちを一番に考えますか??

コメント

deleted user

子供が選ぶのなんて不可能ですよ😅
親の考えでいいと思います。

deleted user

すみまません💦まだ幼稚園に子供は行かせていなくて、個人の意見なんですが、
わたしが子供の頃、教育熱心な厳しい幼稚園でストレス溜まって吐いたり、バスに石を投げつけたりしていたようです💦
実際に嫌な思い出がなんとなく残ってます
年長で幼稚園を変えてからは楽しく通えてたみたいです!
そこはのびのびとした幼稚園でした⭐️
なので子供によっては徐々に慣れるとは限らないと思ってます😣

また幼稚園に通わせてるママさんから、教育重視とのびのびした幼稚園のプレ両方行かせてみたところ、のびのびしたところを子供が気に入って、そっちに行きたい!とあまりにも言うので、通わせてるとも聞きます⭐️

なので、まずは園選びは譲れない条件もありますし、親が気に入ったところ、通えるところで、教育方針や園の雰囲気が子供に合っているかで決めたいなとぼんやり考えてます⭐️
子供の気持ちはその時どこまで自分の意見が言えるのかがわからないので難しいですが、極力聞いてあげたいですね⭐️