
コメント

っぺ
願書は並ばなくても貰えると思いますよ!もらった=入園ではないので。
受付はここ2,3年前日夕方に整理券配布してるみたいですね。並んでます💦
っぺ
願書は並ばなくても貰えると思いますよ!もらった=入園ではないので。
受付はここ2,3年前日夕方に整理券配布してるみたいですね。並んでます💦
「幼稚園」に関する質問
育休復帰後の職場の距離について。 引越し&私の職場の店舗を私次第で二択で選べる状態の為どうするか悩んでいます🙏 悩みすぎてよくわからなくなってきたので相談させてください🙏 質問としては、 ①旦那と私の職場←→家 …
1人目は予定日より早く産まれて2人目はほぼ予定日通り、もしくは超過した方居ますか? 妊娠10ヶ月、子宮頸管短めなので早く産まれそうな気がしていて、先生からももういつ産まれてもいいよとは言われてますが、上の子を…
4歳で自分に包丁(本物)向けて「死にまーす!(笑)」と言う。 5歳で当時3歳の女の子に別室で「お股見せて」と言う。(見せてもらって自分のも見せた) 6歳で友達とプールで喧嘩→首を絞めて沈める(ふり、、?)をした。 ↑現在6…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
i
ありがとうございます!
やっぱり受け付けは皆さん並ぶんですね 💦入園説明会などはいつごろするのか分かりますか? 分からない事だらけですみません😭
っぺ
10月10日前後だったと思います。願書貰いに行ったら日程の紙入ってると思います😊
年少から入る予定ですか?
i
そうなんですね!♡ありがとうございます! はい😊 年少から入る予定です。引越ししてきて満3歳児クラスがあると聞いて入れたかったんですけど空きがなくて😂 ちなみに、っぺさんのお子さんは名取幼稚園に通われてるんですか?
っぺ
満3歳児クラスは募集人数少ないですからね💦
長男が今年少で通ってます!
i
年少さんなんですね😊
ちなみに保護者会など親が行かなきゃいけない行事なんかって結構多いですか?
っぺ
親の登園日は年に3回。その他に誕生会が毎月あるのですが、子どもの誕生月には親も呼ばれます。年少、年中組のみ。あとは9月のプレイデー(運動会)観覧、12月のクリスマス会ですかね🤔父の日参観、祖父母参観もあります。あっ、5月は遠足も。
そんなに多いとは感じてませんが、長女の時は誕生会と親の登園日で月2回行った時は忙しかったです😅
i
なるほど😀!父の日参観、祖父母参観なんかもあるんですね!家族総出ですね (笑)月2回は多いですけど行事が重なったりすると行く回数増えますよね😂 とても参考になりました😊ありがとうございました!