
母との歯磨きに関する会話で腹立ち、愚痴を聞いてほしいと相談しています。
ただの愚痴なんですが聞いてください(´д`|||)
今日、二歳の息子と実家に帰り、おやつの時間が来たのでおやつを食べました。
母(おばあちゃん)は、息子はご飯もおやつもよく食べるのを知っており、悪気なくと思いますが、「こんなにおやつを食べたら虫歯直行やねー」と言われました😀💦
私「毎日夜に歯磨きしてるけどなぁ」
母「それでもこんな歯に詰まるの食べてたら、、」
というのです。
私が小さい頃の歯磨き状況の話になりますが、
私が歯磨きを嫌ったらしく歯磨きをし出した記憶があるのが小学校高学年か中学年くらいの時でした。
たぶん、それまで歯磨きなんて自分で数えるくらいか、小学校で歯磨き指導あるときくらいしかしてなかった記憶がありました。
昔から歯磨きなんてしてもらった記憶なかったので、歯磨きはしなくていいものと思っていたためです....( ̄▽ ̄;)
恥ずかしいですが(*_*)💦
そのせいもあるのか、永久歯は虫歯になってしまってました。
母親も、「あんたは歯磨き嫌ったから無理にしてなかった」といってるくらいです....( ̄▽ ̄;)
話は戻りますが、その記憶があったので、
私「いや、私が小さいとき歯磨きした記憶ないし( ̄▽ ̄;)それのせいで虫歯なったんやん( ̄▽ ̄;)?」
といったら、
母「だって嫌がったし」
私「....。私の息子も嫌がるけど毎日一応して予防はしてるけど。。」
母「はいはい。じゃぁあんたの息子は歯磨きちゃんとしてるから虫歯にはなりませんね!はいはい。」
私「いや、虫歯にはならないとは言ってないけど....一応歯磨きはしてるって言うてるんやけど....( ; ゚Д゚)」
母「歯磨きなんかしなくても虫歯にはならへんねん!あんたが虫歯になったのは私のせいじゃないわ!あんたが嫌がったからしなかっただけや!」
と、一点張り....(笑)
その後、喧嘩になりましたが、もう、腹が立ちすぎで誰かに聞いてほしくて( ̄▽ ̄;)
因みにですが、母親はたぶん、コミュ障❓なのか、人の話を聞かない、自分の話ばかりするので、
最初から話になんてなりません(*_*)
いつも私が話し出すと「母はな、昔はな。。」となり、自分の話ばかりで悲劇のヒロインぶります。
あと人の噂話大好き、自分を棚にあげて人の毒舌をいうので聞いてて気分悪くなるときがあります。。
こんな母だけど私は大好きなんすけどね😀💦
ただ、腹が立ったので愚痴らしてもらいました、すいません!( ; ゚Д゚)
- りあな(´ω`)
コメント

soyo
それはイライラしますね!😂
虫歯にはなったとしても、少しでもならなくて済むように歯磨きしてあげてるんですよね!😤

退会ユーザー
どんだけ嫌がっても毎日ちゃんと歯磨きされてるりあなさんは素晴らしいです😭😭✨
嫌がってもやらないとあとあと困りますし困るのはお子さんですしね💦
うちの母も歳いくごとに屁理屈や偏見をうだうだ言うようになった(元々酷かったが更に)ので中高年は扱いきれません😂😂
自分はこうならないように気をつけよう、と反面教師にするようにしてます(笑)

A A A大好き💕
大人になってからの虫歯は、自己責任ですが、まだ小さいうちに出来る虫歯は親の責任でありますよね💦
歯磨きは大事ですよねぇ(TT)
私も虫歯の治療は良く掛かってましたが、痛いし大変だしお金は飛ぶので良い事無いですからね😰
やっぱり、小さいうちは親が歯磨きしてあげないとダメですよね…
私も娘には、痛い思いをさせたら可哀想なので、歯が全て生え揃ったら歯科に掛かり、フッ素も塗りに行こうと思ってますよ☺️🙌
りあな(´ω`)
すごく腹がたちました!(*_*)
私が虫歯になったのは、私自身が嫌がったから自分のせいだと....(笑)
そんな小さい頃から歯磨きしてなかつたのなら、母親のせい(または父親)だと思ってしまうんですけどね。。😀💦
自分ではなにもできない歳なのに😂
虫歯予防で歯磨きしてるっていうてるのに、
つっかかってくるんで腹がたちました!😀💦
soyo
やっぱり、自分で歯磨きできるようになるまでは嫌がっても親が頑張るところですよね😂