
生後3ヶ月半の女の子が昼寝について。1日4〜5回、昼寝時間は30分から2時間でバラバラ。いつから昼寝時間が決まるでしょうか?朝6時半に起床し、夜7時前後に就寝。3〜4時間おきに授乳しています。
生後3ヶ月半の女の子です!
お昼寝について。
今は、起きてられても2時間が限界。
1日の流れは、朝、6時半くらいに目覚めから1時間半起きてからぐずりだし、昼寝。昼寝はだいたい30分から、長くて2時間。を1日4〜5回繰り返しています。
昼寝だけで、4〜5回もしますが、時間はバラバラです(>_<)いつくらいから昼寝の時間が決まってくるのでしょうか?
生活リズムはだいたいついていて、朝は6時半に起きて、夜は7時前後には寝ます。
その後は、3時間から4時間おきくらいに泣いて起きるので授乳しています。
- lily_jy.(9歳)
コメント

みゆきママ
今、8ヶ月ですが未だに毎日まばらです。
基本的には、午前寝9〜10、午後寝3〜4、お夕寝6〜7をしています。
就寝は9〜6時です。

しそ
うちは昼寝は2、3回で10~30分程度してますよー♡
時間はその日によって外出したり
家でのんびり過ごしたりと
お子さんの疲れ方も違うからではないでしょうか(●´ω`●)
-
lily_jy.
ご回答ありがとうございます!
そうですよね😃出かけたり、日によって変わりますよね😃
だいたいの時間が決まってくれるとありがたいんですが;^_^A- 12月21日

もん(^^)
日中の様子が全く同じで安心しました(^O^)
1時間半くらいすると眠くてぐずぐずしだして、やっと寝れたと思ったら30分〜40分で起きることが多いです😄
たま〜に2時間くらい寝ることもあります😄
30分×何回かの昼寝だけでは夕方ちょーぐずぐずになります笑
1時間くらい続けて寝ることが1日1回ないとぐずぐずです笑
-
lily_jy.
ご回答ありがとうございます!
同じで私も安心しました(*^^*)
あまり昼寝しなかった日は、夕方くらいから寝だして、お風呂とかタイミング合わなくて大変です☺️💦💦- 12月21日
lily_jy.
ご回答ありがとうございます!
毎日バラバラですよね!だいたいの時間が決まってくると助かるんですが;^_^A