![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃん、ミルク量について相談です。離乳食開始で1日のミルク量が足りないか心配。一回のミルク量を増やしても良いでしょうか?
生後5ヶ月ちょっとのミルク量について質問です💦
体重の増えがよくないので母乳よりの混合から、ミルクよりの混合にしました💦
寝る前にミルクはあまり良くないと言われ、朝起きたあとと寝る前は母乳にしています!
今日から離乳食もスタートしたのですが、離乳食の本に1日合計1000〜1400mllのミルクをあげてと書いてありました😱
ミルク一回200を4回、おっぱいを2回で1日900〜1000しか飲めてないと思います💦
この場合は、一回のミルク量を増やしても良いのでしょうか?
ミルクの缶には1000mlが目安と書いてありますが…
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![nomu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nomu
参考になるかわかりませんが、
私もミルク寄りの混合をずっとしていて、離乳食を始めた頃は母乳を2回と、ミルクを3回でした☺
ミルクは180程を2回、寝る前のミルクを240にしていました
今も寝る前にミルクを1回飲んでます!
寝る前ミルク、よくないんですか?😲💦
ミルク200を4回のうち、1回は240程にしてみてもよいかもしれません☺☀
![あやママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやママ
うちも4ヶ月検診で体重が引っかかりましたが夜寝る前に飲ませてます
1000ccは与えてと言われました!
朝は7時には起こしてねとも言われました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
朝は9時ぐらいに起きるので、早く起こした方が良いですかと聞いたら起こさなくて良いよと言われました😱
でも、起こした方がその分ミルクの回数増えるし起こした方が良いですよね💦- 9月11日
-
あやママ
うちは9時に起きますと伝えたら朝は7時には起こしてねと言われました😱
その分飲む回数が多いから
夜は9時か10時までには寝かせてとも言われました
最低でも五回は飲ませてと- 9月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
4ヶ月検診で、お風呂上がりと寝る前にミルクあげてますと言ったら、寝る前にミルクだと夜中起きないからあまり良くないよと言われました😱
夜中起きてあげた方が体重が増えるという理由みたいです💦
200ぺろっと飲むので、一回を240にしてみます‼️
参考になりました☺️
ありがとうございます✨