
排卵検査薬で陽性→タイミング取る→陰性→卵胞18mm→排卵はしていない→尿検査陽性→妊活難しい→タイミング取り方迷い→3日連続取るのは疲れる→どうしますか?
排卵検査薬が9日の朝陽性になり、陽性確認後
すぐと次の日10日の夕方にタイミングを取りました。
10日夜から排卵検査薬がだんだん薄くなり
今朝には陰性になっていたように思ったので
もう排卵したのだと思っていたのですが
先程卵胞チェックに行ってきたところ
まだ排卵はしていませんでした!
でも18mmの卵があり、排卵は間近との事。
病院でも尿検査をしてもらったのですが
陽性が出てると言われてびっくりしました😳!
何で陰性になっていたのかはわからないけど
こっちでは今が陽性のピークで明日には
排卵するとの事でした。
誤差があり、驚いています!
私の判断が間違っていたのかもしれませんが…😓
ちなみにラッキーテストを使用しています。
改めて妊活は難しいなぁと感じました😥💦
今日タイミングを取るように言われましたが
9、10日とタイミングを取った事を伝えると
本当は今日がベストだけど、以前した相性の
検査(ヒューナーテスト?)も問題なかったし
まだ中に精子がいると思うので、今日はなしで
追加でタイミングを取るなら明日取るように
言われたのですが、心配性なので今日がベストだと
言われると今日もタイミングを取っておきたいと
思うのですが、さすがに3日連続となると主人も
疲れてると思うので頼みにくいなぁと…😥
みなさんならどうしますか?(>_<)
- Tomo♡(3歳0ヶ月, 5歳9ヶ月, 10歳)
コメント

あ
えー!そんなことあるんですね!💦
基礎体温も低いままでしたか?
私はタイミング取れるなら取ると思います💦

AAA
私なら病院でのお話をそのまま伝えて、今日にするか明日にするか旦那さんと一緒に決めると思います☺️
昨日の精子くんも絶対いると思うので、無理やりするより気持ちよくした方が何となく元気な子が多そうな気がします(笑)
-
Tomo♡
そうですね!!
仕事から帰って来たら話して一緒に決めたいと思います(^^)
排卵期の行為は業務的になりがちですもんね😭笑- 9月11日

退会ユーザー
病院で今日の夜〜明日明け方排卵ですね。
と言われて排卵検査薬したら陰性…
惑わされましたが、先生の言う方を信じてタイミングをとって妊娠しました!
先生がベストと言うタイミングが良いかな〜と思います✨
-
Tomo♡
それは排卵日当日一回のタイミングでの妊娠でしたか?
やっぱりそうですよね!
3日連続ですが私自身も安心できるし、主人に頑張ってもらおうかなと思います😂- 9月11日
-
退会ユーザー
私は運良く排卵日当日1回で妊娠しました!
前後全くしていないのでその日しかないです。
先生の言葉信じて良かったな〜と思いました✨- 9月11日
Tomo♡
私もこんな事は初めてでびっくりしました😱
基礎体温はまだ低いままです!
やっぱり取りますか?(>_<)
ベストだと言われると逃したくないですよね!💦