※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中かおり🔰
妊活

妊娠できない原因について不安を感じています。子宮に問題がなければ受精卵や精子に問題があるのではないかと考えています。サプリを飲むタイミングや旦那の精子の改善についても悩んでいます。

検査しても妊娠にいたらない原因無かったらどうしようと不安で仕方ない
楽しいことが終われば色々考えてしまう😔
子宮に問題がなければ基本受精卵に問題があると言われたけどそれは精子の問題?卵の問題?
責めるつもりはないけどふと標準の精子持ってたら妊娠できてたのかなって思うしサプリだって採卵前にしか飲まないのどうにかしてほしいけど、サプリ飲んだら朝がしんどいらしい…
精育飲んでます、旦那もミタスにしたらいいんかな😅

コメント

はじめてのママリ🔰

男性不妊の嫁です。
こればっかりは検査しないとわかりません。

不妊治療、不育症治療など色々やってきた身としては検査する前から子宮に問題なければ受精卵の問題と言い切ってしまうのも乱暴に感じます。

女性側だけでも問題が子宮か、卵管か、卵巣なのか?はたまた不育症なら内分泌系の問題も絡みます。免疫細胞が強すぎて受精卵を排除しようと働いてしまうこともありますし、体内に銅が多いと着床の妨げになったりします(血液検査で分かる原因は色々あり過ぎるのでこれくらいにします)
男性側はそれこそ精液検査しないことには何も分からないです。
検査する前から検査して原因が分からなかったらと悩むのは悩むだけ無駄です…。

採卵してるなら精液所見はないのでしょうか?それで男性側の数値が悪いなら四の五の言わずサプリ飲むしかないでしょうし、採卵やら自己注射やらで痛い思いしてる嫁によく言えたなと思います。

  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    コメントありがとうございます😭
    精液検査も血液検査もしてますが、奇形が多いのとそもそも数が少ないとゆう原因がわかってます🥺
    私も新しくアプリを変えたので同じとこのメンズ用を飲ませます!!

    • 8月19日
ママリ

原因不明不妊です。

体外に進めば受精障害がわかりますし、移植してみたら不育症の疑いもわかってくるかと思います。
私の場合、受精卵ができて、移植できて出産して‥ようやくピックアップ障害だったのかな?という予想ですが診断されたわけではありません💦

目に見える精液検査の結果以外にも、精子のDNA欠損も疑いとしてはありえます。
旦那は精液検査は普通でしたが、精索静脈瘤という病気で手術を受けました。この精索静脈瘤は精子のDNA欠損にも影響するそうです。

精索静脈瘤の手術を担当してくださった医師からは、精子の状態を保つため、ポケット携帯を辞めたり、ボクサーパンツではなくトランクスに変えたりするのも勧められました🩲
サウナや長風呂、自転車も控えるように言われました。
アボカドを摂取することも勧められましたよ!

モリゾー🔰

私も夫も何も問題なく不妊治療を開始して、不妊の原因を探る目的もありステップアップして顕微授精までいきました。結局は何が原因だったのかわからりませんでした。振り返れば、相性なのかなと思ってます。

でも、話変わりますが、ビッグダディの精子量は平均の20倍だそうです🫨