※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコは癒し
家族・旦那

夫の親戚関係の結婚式は どこまで呼ばれますか?私の方は兄弟姉妹以外は…

夫の親戚関係の結婚式は どこまで呼ばれますか?私の方は兄弟姉妹以外は配偶者までは呼びません。夫は田舎出身なので親戚関係が濃いようなんですが、正直 面倒くさいです(^_^;)

コメント

deleted user

こればかりは仕方ないですよね(^_^;)

うちは田舎ですが、母方は母の兄弟の配偶者は呼びますが、父方は兄弟のみで配偶者は呼びません…
同じ家でもこんな感じなで違ったりします。

旦那の方は、田舎ではないですが、義父母ともになかなかの家柄だからか、結婚式にはいとこも全員参加…

どっちがいいとかは考え方で変わるとは思いますが…
合わせるしかないかなぁと、諦めてます(笑)

  • チョコは癒し

    チョコは癒し

    やっぱり家々の考え方ですよねぇ。
    嫁なら合わせるべきなんでしょうね…。
    正直、遠いし出費が( ; ; )

    • 12月20日
deleted user

その家の考え方もありますし、結婚する人がどういう人かによっても変わるんじゃないでしょうか。田舎の方だと例えば長男かどうかとか。
うちの旦那の方は親戚同士仲がいいので、いとこが結婚式を挙げるとしたら私も呼ばれるかもしれないですが、私がこう思っただけで実際はどうかわかりませんσ(^_^;)?
親戚付き合い、面倒なこともありますが、その家の考え方に合わせるしかないですかね(^_^;)

  • チョコは癒し

    チョコは癒し

    断ろうかなと思ったんですが、嫁なら従うべき?とも思って(^_^;)
    うちがクールで楽なので面倒だな〜と憂鬱になります…。

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の時はどうしても呼んでくれと言われたそうで父の従兄弟?に当たる人が2人、どちらも夫婦で出席してくれました。
    その逆でどうしても来てほしいと言われたら断りづらいですよね(>_<)結婚式はおめでたいですが面倒に思ってしまうのもありますよね(^_^;)

    • 12月20日
  • チョコは癒し

    チョコは癒し

    息子に花束贈呈をさせたいみたいで。孫を見せたいのなら、その気持ちは分からなくもないけど、遠いので貴重な土日が潰れるのもイラッとします(^_^;)
    泊まるのも義実家だし。

    • 12月20日
himawari...

私も田舎ですが凄い呼んでましたよ😂私の方は本当に付き合いの濃い親戚しか呼びませんでした。旦那の方はお母さん居るんですけど夫の実の母親ではなくて、同じ敷地内には住んでるけどお婆ちゃんが旦那を育てたようなものです。なのでお婆ちゃんの兄弟やらお婆ちゃんの姪っ子やらでうちの親戚より3倍くらいいました(笑)面倒ですよね(笑)

  • チョコは癒し

    チョコは癒し

    すごいですねΣ(゚д゚lll)
    ケチってはいけないんでしょうが、細かい出費が多くて面倒です(-ω-)
    私の方の親戚付き合いがクールで楽な分、物凄く面倒です(-_-;)

    • 12月20日
  • himawari...

    himawari...

    うちは義理祖父母が援助してくれたので助かりました😊結婚式費用かかりますよね😂
    うちもです!同居してたんですけどしょっちゅう親戚の方来てました!ぶっちゃけ面倒ですよね😂

    • 12月20日
  • チョコは癒し

    チョコは癒し

    ご祝儀にお香典にお年玉に、「 あなた誰?」って感じの人もいるんですけど(^_^;)
    うちのことを持ち出したところで、私は嫁だしなぁ…。
    それでなくても結婚って親戚付き合いが面倒なのに、面倒すぎです( ー̀дー́ )

    • 12月20日
みみたまご

夫側は叔父叔母、従兄弟までで呼んでも従兄弟の配偶者とその子供が来るかどうかです。
義両親が高齢なのでそれ以上の方は亡くなっているので…
ただ、私側が叔父叔母、従兄弟の他に父の叔父叔母、従兄弟とその配偶者、あとは遠い親戚の高齢者も呼びたいそうです…

キャンドルサービスやフォトラウンドしたいけど、そんなテーブル行っても微妙です‼︎
時間も長くなりそうだし、高齢者は勝手な行動しそうで心配ですよね…

  • チョコは癒し

    チョコは癒し

    親戚とはいえ知らない人だし、夫だけでいいと思うんだけどなぁ。全然めでたくないし(^_^;)
    あちらは簡単に言うけど、二人分のご祝儀や交通費、けっこう掛かるのに…。

    • 12月20日