

退会ユーザー
保健センターには保健師さんや看護師の資格を持った方がいると思います。
子どもの検診はもちろん、その市町村の検診や、病気予防のセミナーをやっていたりですかね。

どんぐりマンマ
赤ちゃんの検診、高齢者の健康増進のための事業、精神障害者への支援、などたくさんのことやってると思いますよーうちの自治体は親子ウォーキングとかの事業もしてました。
看護師さんのような人は多分保健師さんじゃないかなと思います。

たれこ
赤ちゃんから高齢者まで
乳幼児健診、集団予防接種、離乳食教室、集団健診、健康教室等々…。
私も保健師として働いていました。小さいうちは、時々行くところになりますよ!
コメント