※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

不妊治療の方が男の子を授かる可能性高いんですか?男の子ってどうやったらできますか?家系の問題ですか?

不妊治療の方が男の子を授かる可能性高いんですか?男の子ってどうやったらできますか?家系の問題ですか?

コメント

yum

不妊治療のことはわからないのですが、排卵日当日に行為をすると男の子…と聞いたことがあります!

  • m

    m

    私も聞いたことがあります。排卵日って素人には正確にはわからないからやっぱり不妊治療してるってことになるんですかね?

    • 9月10日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

排卵日に合わせてタイミングの指示があったり人工受精するからですかね?
ウチは人工受精で女の子でしたが(゚∀゚*)

  • m

    m

    なんですかね?友達も女の子でした。お医者さんでも排卵日はピッタリってわけにいかないんですねきっと

    • 9月10日
みさ

なんか本当かわからないですが奥に入れて女の方がいくと男の子ができやすいと聞いたことあります!

  • m

    m

    それ何かでみました!酸性とかアルカリ性とかのやつですよね

    • 9月10日
まりも

私は人工受精で男の子の予定です!☺

ケロケロ🐸

うちは不妊治療で2人とも女の子です。

しぃこ☆

ウチは体外受精で女の子と男の子です。

りえ

うちは家系が片寄ってるせいなのか
私は3姉妹ですが
妹のとこが男の子2人とうちで息子2人で孫は4人とも男の子です。
ちなみに妹の旦那の弟さんのうちも男の子2人です。
片寄ってて男の子しかいないので
3人目は両家の母親には性別わかっても教えてこなくていいよ。って言われています。
男の子だと思ってれば間違いないから。
っていう考えみたいです。
家系が片寄ってることも考えられるのかな~と思うことがあります。

pipi

不妊治療のことはわからないですが、
排卵日に近いと男の子、何日か前だと女の子です。
女の子はスピードは遅いですが、何日も生きられます。
男の子は逆でスピードは早いですが、何日も生きられません。

不妊治療で男の子が多いのであれば、やはり排卵日を把握していて排卵日付近で狙ってるからかと思います。

ちなみに、排卵検査薬などは使っていませんが、
1人目は排卵日当日、2人目は基礎体温では排卵日3日前の妊娠でした。

よく産み分けされる方は、
排卵検査薬使われる方多いですよ。

こっぺぱん

私の知り合いで不妊治療してた人はみんな女の子でした!

私の家は女系家族なので女ばかりなのですが、私の子供は男の子ばかりです(笑)
排卵日気にしたり産み分けしたりとかありませんでした!

よく、女の人が気持ち良かったり男性が上手いと子供は男の子と言われますが、あれは絶対嘘です!
家の旦那下手くそですから(爆)

それと、子供の性別を決めるのは精子らしいので、不妊治療でも自然妊娠でも性別は関係ないと思います☺️