コメント
退会ユーザー
3歳になる年度の3月末までだと思いますよ。
4/1時点で2歳の子まで、という意味のはずです。
エスカレーター式ではなく、再度保活した際に小規模園卒の加算がされたうえで、提携園へは優先して入れるようになっているんだと思います。
ただ、自治体や園によりますので、詳細は役所等にご確認された方が良いと思います😄
退会ユーザー
3歳になる年度の3月末までだと思いますよ。
4/1時点で2歳の子まで、という意味のはずです。
エスカレーター式ではなく、再度保活した際に小規模園卒の加算がされたうえで、提携園へは優先して入れるようになっているんだと思います。
ただ、自治体や園によりますので、詳細は役所等にご確認された方が良いと思います😄
「入園」に関する質問
育休手当もらえるギリギリをせめようと1歳すぎて来年12月か再来年1月の入園を考えています。保育園の見学は夏までに、と思っていました。 車運転できないので保育園の場所が限られるのと、時短勤務を考えています。 これ…
子供2人以上の入園年齢教えてください🙇♀️ 我が家は 1人目:3歳0ヶ月 2人目:1歳4ヶ月 で入園しました。 上の子は3歳まで自宅保育したので、下の子も今更ですがやっぱり自宅保育に切り替えようかなとも考えていますが、退…
退職して子供を退園させるかどうか迷っています。。 ▲退職検討理由は以下です。 ○子供の体調不良時に柔軟に休めない (午後から来れるか等言われる) ○フォローできる人があまりいないため、休みにくい環境で責任が重い ○…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ココ
今年の10月に入園が決まりました。
来年の3月28日で2歳になるのですが、5ヶ月程度しか通えないとゆうことですか?!
退会ユーザー
来年4/1も2歳ですよね?
3歳になるのは再来年の3月ですよね?
再来年の3/31までだと思いますよ。