
赤ちゃんの寝かしつけについて悩んでいます。ベビーベッドを買わず、バウンサーや布団で寝かせるか迷っています。他の方はどうしているか知りたいです。また、赤ちゃんと一緒に寝ても大丈夫か不安です。
ベビーベッドを購入しなかった方質問です!
日中は赤ちゃんをどこに寝かせてますか?
バウンサーですか?
それともベビー布団を床に敷いてますか?
ベビーベッドの購入は考えてなく
レンタルしようかな~って思ったんですが
レンタル料結構高いんですね・・・(笑)
バウンサーはもともと買う予定だったんですが、
ずっとバウンサーに寝かせててもいいのか・・・
やっぱりベビー布団だけでも買って
布団に寝かせたほうがいいのか
初めてのことでわかりません😭
友だちはバウンサーに寝かせてたり
ローソファーに寝かせてたんですが
みなさんどうされてるのか聞きたいです!
あと、ベッドで一緒に寝ても大丈夫ですかね・・・
旦那には違う部屋で寝てもらう予定なんで
ダブルベッドで私と赤ちゃんの2人の予定です!
- まなちゃん(9歳)
コメント

退会ユーザー
ダブルベッドで一緒に寝てます(*^o^*)
日中はリビングでベビー布団敷いて寝かせてます。
バウンサーは長時間のせるのはだめです。
寝返りが打てなかったり同じ体制はよくないので( ^ω^ )
子どもを1人でお風呂に入れないといけないので、そのときにバウンサーにのせてお風呂前に待機させてます。
最初は布団被っちゃわないか、潰しちゃわないか心配でしたが、大丈夫でしたよ!
ただ、段々寝ばい?して上に横に動いたりしだすので、ベッドから落ちないよう柵などをしたほうがいいです。
先々プレイマットなり敷かなきゃいけないかなって感じですね!

ゆちゃむ
目の届くところに大人の布団敷いて、そこに寝かせてましたよ(^ ^)
バウンサーは短時間がいいと思います!
-
まなちゃん
回答ありがとうございます!
バウンサーは短時間にします!
やっぱり布団に寝かすのが
いいんですね(*´ω`*)
ベビー布団買いたいと思います✨- 12月20日
まなちゃん
回答ありがとうございます!
バウンサーは長時間だめなんですね💦
確かにずっと同じ体制に
なっちゃいますもんね⚡
ベビー布団買って寝かした方がいいですね😊
なるほど!
お風呂の時何かと心配になるから
バウンサーにのせてお風呂前で
待機させるのいいですね✨
何かあってもすぐ飛んでいけるし✨
潰しちゃわないか・・・
めっちゃ心配ですよね!💧
大丈夫ならよかったです👶
柵はあったほうがいいんですね✨
ベッドから落ちると大変ですもんね💣
柵にプレイマット・・・
いろいろしないとダメなんですね!
参考になりました❤