※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アシママ
子育て・グッズ

一歳八ヶ月の息子が健診で歯並びが悪いと言われました。寝るときに口でモグモグする習慣があるため、指しゃぶりをやめさせるのは難しいかもしれません。今は見守ることが大切ですか?

一歳八ヶ月の息子が居ます。健診があり歯並びが悪いと言われました。指しゃぶりしないし何でだろうと思っていたら寝るとき口モグモグしながら寝てることに気付きました。やめさせるにしてもまだ難しい歳なので今は見守るしかないんでしょうか?

コメント

うっぴーー

歯並びにも色々あると思います
でこぼこ?に生えていたりしゃくれみたいになっていたり…
どんな感じで悪いのですか??

  • アシママ

    アシママ

    噛んだとき上の歯がちょっと出てると言われました。いわゆる出っ歯?!ですかね。あとは上の歯の1本が内側に生えてるみたいです。

    • 12月19日
  • うっぴーー

    うっぴーー

    出っ歯だとやはり指しゃぶりとか下唇を噛んでいるとかでなることが多いですよね
    何か癖があるようなら気づいたときにやめるように促してもいいかもしれないですね🌟
    わからないと思っていても結構理解してくれることもあります
    寝ている間となると難しそうですが^^;
    1歳8ヶ月だとまだ乳歯は全部生えていないと思います
    生えそろう頃までは様子を見る方が良いかなぁと思います
    うちの子も初めしゃくれみたいになってて不安でしたが奥歯が揃った頃には自然な歯並びになりました!!
    歯医者に行っても歯並びの治療をするのは早くても3歳くらいです
    ただ引っ込んでいる歯があるということなので、私の勤めている歯医者の先生は引っ込んでいる歯のところはアイスの棒を噛んでもらうっていうのをやったりしてます
    実際の口を見ていないのでそれをやるべき歯並びかわからないので心配であれば小児の歯科医院特に矯正も一緒にやっているところで一度見てもらってもいいかもしれません🌟

    • 12月19日
  • アシママ

    アシママ

    フッ素塗りに定期的に歯医者へ通院してますが様子見と言われました。まだ全て生えてないし今は何も出来ないとのことで。これからも通院はしていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 12月19日
Mママ

歯科医院で働いていました。
歯医者さんで言われたのですか?
市や町での検診は、暗い場所でサッとしか見ないので、詳しいことは歯医者さんで相談された方が現実的だと思います。
また、歯列は骨格などの遺伝もあります。
乳児の歯ぎしりや就寝中の口の癖は、装置を入れたりする予防は難しいので、様子見しかないと思います。
まだまだ口腔環境の発育途中なので、硬いものを噛ませてあげてください。
まだ小さいので不安かと思いますが、スルメイカとか、固めのおせんべいとか、甘い柔らかいおやつを与えて虫歯を作ってしまうより、虫歯予防のためにもなりますよ。
硬いものを噛むのは、顎の発達につながり、歯列も良くなると言われています。

  • アシママ

    アシママ

    はい、歯医者さんでした。別に定期的に通院しているんですが様子見と言われましたが出っ歯は指摘されなかったので次行った時に聞いてみたいと思います。固いおせんべいあげたいと思います‼

    • 12月19日
  • Mママ

    Mママ


    歯並びが悪い原因や歯列の状態がわからないので何とも言えないですが、遺伝なのか、発育途中で歯列が狭いるの、口呼吸の癖があって口を閉じれていないのか、おしゃぶりや添い乳や、唇を噛む癖や、タオルやおもちゃを噛んで引っ張っていたり.....
    まず、悪い癖は取り除いてあげてみてください。
    硬いものを噛むのも顎の発育につながりますが、上の歯が出っ歯ぎみなのであれば、徒手といって、出っ歯の歯を押してあげるとか、今から始めれることはあるかと思いますが、歯医者さんで相談して指示をもらってくださいね。

    • 12月20日