※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マンマ
子育て・グッズ

男性の育休取得について、取りづらい状況が続いています。育休を取る方の増加で状況が変わる可能性もあると考えています。育休取得に関する話を聞きたいです。

男性の育休なのですが、日本の企業は未だなかなか取りづらい状況ですよね。旦那様がしっかり育休取っている方ってどれくらいいるのでしょうか?取りづらい職場でも誰かが取り始めて変えていかないと変わらないのではと思います。ママたちだって、パパが育休取れたら助かるし、産後うつやノイローゼの改善にもなりますしね。
旦那様が育休取られている方、取れない方のお話が聞きたいです!

コメント

yumi

第二子の時に1ヶ月間だけですが育休とりましたよ☺️
主人も普段しないことたくさんして、子どもともたくさん関われて充実したって言ってました👏

  • マンマ

    マンマ

    1ヶ月旦那様が居てくれたら、助かりますよね!旦那様も一緒の時間を過ごせて貴重な時間ですし、大事ですよね🍀

    • 9月10日
ママリ

取れない職場だろうと諦めてます💔
元々同じ職場で旦那は車の整備士なんですが、以前別の方が育休取りたい、みたいな話を上司にしてるのを聞いてたら、そんな制度はないな〜と言われてました😅
同じ方で陣痛来たときに早退されたんですが、夕方ぐらいにまだ産まれへんのかな、明日どうするんやろ、みたいなこと言ってて引きました💦お子さん2人いる方なのに。。

  • マンマ

    マンマ

    ひどいですね…結局過ぎた人は自分が取れないし、気持ちが分からないのかもしれませんね。職場が人手不足になったりするのも困るのかもしれませんが、日本も体制を整えた方が良いですよね😣

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    マンマさんの投稿見て、昨日旦那と話してみました💦
    辞めるまで取れない有給がマックスまで残ってるので、育休の代わりに取れないのかーって言ってみました😅
    結果は期待出来ないですが、何らかのアクション起こしてくれることは期待してます🙌

    • 9月11日
  • マンマ

    マンマ

    少しでもお休みが取れると良いですね!旦那様だって、それだけ働いているのだから休む日も必要ですよね🍀
    日本の仕事が1番、休まず働くのが良いという考えが変わっていけばなぁと切実に感じます😣

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…💦
    昔からの要らない伝統が抜けきれないですよね💔
    どこかで変わって行くことをただ祈るばかりです😭

    • 9月11日
いのこ

私の職場の同僚が取ってますよ❗奥様が仕事を続けたいようで。

  • マンマ

    マンマ

    取れる職場なら良いですね😊

    • 9月10日
まこ

うちは全く取れませんでした😣
そもそも部署の人数が少なくて、一人抜けるとカツカツ、抜けなくてもカツカツの状態でとても休める感じてはなかったようです。
ただ平日出来る限り早く帰ってきてもらったり、夜中の授乳やオムツ替えなどはしっかり手伝ってくれたので助かりました。
夫は大変だったと思いますが、、💦

出産前に私が働いてた職場は行政機関だったのですが、男性職員3人程1ヶ月〜3ヶ月くらい取ってました!
やはり民間より公務員の方が環境的にも取りやすいんだなぁと思いましたね^^;

  • マンマ

    マンマ

    旦那様は仕事しながらのサポートだと大変ですよね😭
    職場人数を十分確保出来れば、みんなお休みも自由に取れるんでしょうね。
    私も政府系の仕事をしていたとき、育休ではないのですが、有給を好きなときに自由に取れる環境でした。民間だったら、有給さえもなかなか取れないのにやっぱり違いますよね😅民間も全体的にそうなれば良いのにと思います!

    • 9月10日
なつき

こんにちは。夏に双子が生まれたのですが、旦那が3ヶ月、育休を取ってくれました。職場との調整が大変だったようですが、頑張ってくれました。
この3ヶ月は本当に助かったし、子どもの成長を一緒に見ることができて幸せな時間でした。
でも、双子でなかったら、おそらく取っていなかったと思います。
1人目の時は旦那は激務の部署にいて毎日日付けが変わる頃に帰宅…里帰りしなかった私は産後うつになりかけました。
マンマさんがおっしゃられるように、日本でも男性の育休が当たり前になるように願っています。

  • マンマ

    マンマ

    旦那様と一緒に育児が出来て良かったですね(^ ^)
    里帰りしたり、周りのサポートは本当に有難い事ですが意外と産後1番近くにいて欲しいのは旦那さんであり、大変なときに一緒に育児出来る事が大切なんだろうなと感じます。
    うちの主人の職場は育休取るのが当たり前という職場なので、私が大変な時期に育休を取ってもらいました。本当に助かったのと何よりも、主人と子どもの絆が深まった時間だと感じました。仕事に戻り主人が仕事から帰って来ると、息子はニコニコ笑顔で喜びます!みんなが幸せになるのになぁとおもいます。

    • 11月24日