
生後1ヶ月の娘を混合で育てています。母乳とミルクを組み合わせて与えていますが、ミルクを飲む量が多いか心配です。体重の増加や排泄の回数は問題ないそうです。
生後1ヶ月の娘を混合(ミルク寄り)で育てています!
産まれた時から混合で、今は授乳片乳5~10分後にミルク100ml程飲みます💦母乳ほぼ出てないのかな?と思ってます( ; ; )
でも、2時間おきや1時間おきに起きて、母乳+100ml飲み、トータル1日ミルク10回とかです。30.40mlだけ飲んで寝る時もあるんですが、飲ませすぎですかね?
1ヶ月検診では体重の増え方は順調と言われました。
おしっこや便の回数も異常ないです。
- m♡まま(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

hi-mama☆
母乳は欲しがるだけあげて大丈夫ですが、1〜2時間おきにミルクあげると消化によくないのでなるべく3時間あけたほうがいいと思います!
私もその頃から母乳でなくなり、缶ミになりました!
あまり母乳でてないのかなと思います🤔🤔

♡♥︎♡
毎回ミルクあげてるんですか?
私の産院では、ミルクは消化が悪いので3時間あけてと言われましたよ🤔
-
m♡まま
母乳だけで眠る時もたまーにあります!!
- 9月10日

mama
1日のトータル量を考えると
ミルク飲ませすぎだと思いますよ😲
ミルクは3時間おきじゃないと
母乳と違って消化に時間がかかるので💦
-
m♡まま
そうですよね😭もうすこし母乳飲んで貰って3時間起きになるよう頑張ります(;ω;)
- 9月10日

退会ユーザー
最初の頃は母乳の出が悪く1ヶ月半ばまでミルクよりでした。うちの産院も3時間あけてって言われましたが、いっきには100mlは飲めない子でこまめに2時間〜3時間であげてました。
助産師に3時間空けて!ダメダメって言われましたが20mlしか飲まないときだってあるし、大人だってお腹が減るでしょう!って反撃したのを思い出しました😰
体重の増加が順調なら何よりです😊気にしすぎないほうがいいです。
-
m♡まま
うちも100ml一気に飲む時もあるんですが、ほとんど50〜70mlとかです😭だからお腹すくのかな?とも思うんですが( ; ; )
体重が増えすぎならもっと悩んだんですが、順調みたいなので3時間あけるよう頑張りますが、あまり気にせず赤ちゃんのペースに合わせようと思います😭- 9月10日

めーちゃん
私も産まれてからずっとミルク寄りの混合です!
ミルク毎回100作っても全部飲まない時もあるんですよね?大体1日トータルどれくらい飲んでますか?ミルクの缶に書いてある1日の量を超えてるようなら飲ませすぎかなと…
ウチの場合はオッパイ左右10分ずつ×2回飲ませて、それでも足りなそうならミルク80~100あげてます!
オッパイがあまり張らない内にお腹すいて泣いた時はその前の授乳でミルク50以上飲んでなければ3時間空いてなくても140作ってミルクのみ飲ませてます。もし50以上飲んでたら左右10分ずつ1回飲ませてからミルク80作って飲ませます。
やっぱりミルクは母乳と違って消化が遅いって聞くのでなるべく3時間以上空けるよう心掛けてます!
もし、今のやりかたで1日のミルクの量が規定量を超えているようであれば、オッパイ10分を2回あげてからミルクあげるようにしてみてもいいかもしれません(♡´∀`♡)少しでも多くオッパイ吸ってもらったほうが母乳の出る量も増えますよー!
私、この方法で少しずつ増えてきました!退院時は両乳でも16~20しか出てなかったのに今1ヶ月半程経ちましたが両乳で60~80くらい出るようになりました!最近はオッパイだけで満足してくれることもあってミルクの量も日によってマチマチですけど大体300~450くらいで収まってますよー!
-
m♡まま
1日600〜750mlぐらいです!ミルク缶見ると720〜840mlと書いてありました😂😂
100飲む時もあるんですが、ほとんど50〜70とかです😭3時間あけようと思って1時間で起きたら母乳あげて時間稼ぎはしているんですが…母乳だけで寝てくれる時もあります!
めーちゃんさんのように、私も母乳をもう少し長い時間あげるようにしてみます⭐️母乳増えてくれたらいいんですけど( ; ; )- 9月10日

もも
わたしも生後1ヶ月の赤ちゃんを混合で育ててます。
同じように、母乳の出が悪いのか、母乳だけじゃ満足できずにギャン泣きして、ミルク欲しがるので80〜100/4〜6回ほど上げてます。
うちの子は、あげたらあげた分だけ、飲んでしまうい、飲ませすぎなのかな?って悩んでます(*´・ω・)...
ミルクは3時間以上開けなきゃいけないと言われてますが、粉ミルクに書いてある目安の量を飲んだら、開けた方がいいと思いますが、それより少なければ、欲しい時に飲ませてもいいのかな?って思ってます。
一度にいっぱい飲める赤ちゃんもいれば、チョコチョコ飲みする赤ちゃんもいて、人それぞれだし。チョコチョコ飲みるなら、お腹空いてるのに、3時間あけるとか、赤ちゃんも辛いし、ママも辛いですょね
あと、母乳どれくらい出てるから心配ですょね。ショッピングモールゃ赤ちゃん本舗とかの授乳室に赤ちゃん用の体重計置いてる所も結構あるみたいなので、お出かけついでに、母乳測定してもどれくらい出てるから測定するのもいいと思います。
母乳がしっかり出るようになるまで、3カ月ほどかかるらしいので、お互い頑張りましょ♡
-
m♡まま
すみません!返信下に書いちゃいました😭😭😭
- 9月10日

m
私も混合(ミルク寄り)です!
私はどのくらい出ているのかを大体で予想してミルクを作る量がミルクの蓋に書いてあると思うのですが、
1〜2ヶ月で140mlとかになっていたので
20出たかな?とか張り具合で判断して
ミルクを足す量を決めてます☺️

m♡まま
いまみたらミルク缶に書いてる量は飲んでいないみたいです!!
一度にガッツリ飲んでくれなくて、チョコチョコ飲まれます😂笑
お腹が空いて泣いてる我が子を放置なんてできませんし、ももさんの言う通り赤ちゃんもママも辛いですよね( ; ; )
体重計置いてあるんですか?!まだスーパーぐらいしか外に出てなくて💦笑
m♡まま
3時間あけるよう頑張ってるんですが、もうギャン泣きで😭😭でも頑張ってみます!ありがとうございます😊