
背骨?が痛みます。一ヶ月前くらいから首と背中に違和感があり、最近痛み…
背骨?が痛みます。一ヶ月前くらいから首と背中に違和感があり、最近痛みに変わってきました。
首は上を向くことができず、授乳の時に👶の顔を見続けるのがしんどいです。
背中はおへその高さの背骨が500円玉くらいのピンポイントです。うつぶせで背中を反ったり前屈みになると痛みます。よく腰痛はありましたが、あのズーンと広範囲痛むのとは違って、そこだけ刺さるような痛みです。
こういう経験されたかたいらっしゃいますか?
いくなら整形外科でしょうか?
👶を預けれないので連れてかないといけないんですが、診察や検査するのに時間かかりますよね😓
そもそも連れてっていいものなんでしょうか?
- みに(6歳)
コメント

3Boys_mieee
私も同じカンジでした!
今でもたまにありますが骨盤整体行き始めたらだいぶマシになりました😊✨
私が行っているところはベビースペースがありスタッフさんが施術中見ててくれます♥️
結構色んな地域にそうゆう場所あるみたいなので探してみて関係あるか相談してみるのもいいかもしれません🤔💕

りぼんこ
過去に背骨の痛みがあったとき、身体の歪みから来ているって言われました。
整体に行って骨盤矯正などしてもらったらすぐ治りました。
その頃はこどもがいなかったので子連れについては何とも言えないですが…一時預かりなどにお願いして1人で行くのが一般的な気がします💦
どうしても一緒にとなれば、問い合わせしてみるのが1番だと思いますよ😄
お大事になさってください
-
みに
歪みなんですね😓整体に云ったことがないので不安です😂預かってくれるところがかくて、旦那も休みが全然ないので👶から離れられなんです😭でも授乳や持ち上げるときにいたくていたくて…
- 9月9日
-
りぼんこ
お住いの市や区の一時預かりはないですか?近くの保育園などでも行なっているところがあるはずです😣
これからお子さんの体重も増えるしますます身体にきます、悪化する前になんとか行けるといいですね😵💦- 9月9日
-
みに
前に預かりを聞いたんですが、6ヶ月からとしか😓それまでは民間のシッターさんに預けると言われたんですが、どうも子どもを預けて自宅に誰かいるっていうのは気が引けて…
もうなかなかしんどくて😭どうにか都合つけます😭- 9月10日
みに
骨盤の歪みなんでしょうか🤔首す割り前なんですがベビースペースで大丈夫でしょうか?
3Boys_mieee
骨盤が歪むと無意識に姿勢も悪くなったり負担が大きいみたいで背中や首などにもダメージがあるみたいです(><)💦
抱っこする時、降ろす時、授乳時がなかなかしんどかったです😭😭
うちの子も首座る前に預けました!
キッズスペースと違ってごろんさせておけるしバウンサーもあるし鏡やおもちゃもあって毎回息子も楽しそうです☺️💕
行く前に一度電話してみて月齢や首座り前なのも伝えてオッケーが出たら~ってゆうのもアリかなと思います🙋♀️✨
みに
まさにそのタイミング、しんどいです😭探してみます!