※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toffy
妊娠・出産

13週5日、2人目妊娠中。初期検査で再検査の電話があり、不安で仕方ない。経験者の話を聞きたい。

13w5d、2人目妊娠中です。
今週の月曜日に妊娠初期の血液検査を受け、今日の午前に産院から電話があり検査結果でお話ししたいことがあるので週明けに来て欲しいと言われてしまいました…。
気にしても心配しても産院に行かなければわからないことはわかってますが、不安で仕方ありません。
1人目のときは風疹の抗体がなかったくらいで再検査の電話とかもなかったので、今回は初期で引っかかり心配です。
ネットとか調べると悪いことばかり…
初期検査で再検査になった方とかいますか?
いろいろお話し聞かせてもらいたいです。

コメント

まーちゅん。。

血糖値とかじゃないですか?
2人目だと、とくにあがりやすいし食事内容とかでも影響でます。
妊娠中は血糖値が上がりやすいのでちょっと高くても平均数値引っかかると再検査になります。
私は1人目なにもなかったのですが、今2人目妊娠中で、血液検査で血糖値が高いと言われました。
で、再検査になりました。
とりあえず、病院で聞かなければわからないことだしあまり心配しすぎるのも体によくないですよ!
血糖値だったら再検査までに食生活改善すればすぐ下がるので大丈夫ですしね٩(ˊᗜˋ*)

toffy

回答ありがとうございます!
どうやら血糖値では無さそうです…1人目の時に中期で血糖値引っかかった時には、血糖値が高くて次回再検査です、と言われましたが今回は何も言われず…月曜日に採血してまた再検査とのことでした(;´Д`)
心配しすぎると良くないですか、何か病気が見つかったのかと考えてしまいます。

さえめい

つい最近初期の血液検査で風疹の抗体がないからご主人の血液検査もさせてほしいと言われました。


あともう1つ、トキソプラズマに感染してるので再検査が必要ということでした。

結局、トキソプラズマは抗体があるだけで今現在感染してるわけではありませんでしたが。

参考までにp(^_^)q

  • toffy

    toffy

    遅くなってごめんなさい( ;´Д`)
    回答ありがとうございました!
    結局、梅毒に引っかかり、再検査の結果異常なしでした(^-^)

    • 3月29日