
今シングルマザーの実家暮らしなのですが正直とても気を遣い精神的に疲…
今シングルマザーの実家暮らしなのですが
正直とても気を遣い精神的に疲れます。
贅沢な悩みなのは分かっておりますが
子供の行動一つ一つに
子供がなにか言われないか不機嫌にならないか
毎日ハラハラしており
不機嫌になったらどうやって機嫌直そう。
と考えます。
子供を可愛がってくれないということではなく
子供の事も可愛いと言ってくれ助かりますが
喜怒哀楽が激しく発する言葉ひとつひとつ選びます。
貯金などもなく収入もすくないですが
実家から独立した方、どのように親に話して
アパートを借りました?
また、貯金や収入も教えて頂けると幸いです。
- びなこ(8歳)
コメント

aaa
まだ実家に住んでますが、半年後を目標に子どもと2人で暮らしたいと思っています!
親にも、いつまでも甘えるわけにいかないから、子どもと2人で暮らしたいっても話してます!
今は育休中で、今月の途中から復帰するので収入もありません!
びなこ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
親に話を切り出す時ちょっと話し出しにくいな…
とは思いましたか?(>_<)
ちょっと切り出しにくくて……
aaa
話しにくいですよね、、、
今まで迷惑かけたのにーとは思いましたけど、2人で暮らしたいとはずっと思ってたので!
親に話したら、いつかは2人で暮らさなきゃいけないから、生活出来ると思ったらいつでも出て行きなさい。でもダメだと思ったら、帰ってきてもいいからね。と言ってくれました!!
なので、話しても反対はされないと思いますよ!!
びなこ
ありがとうございますm(*_ _)m!
そうですね😭話してみます😭
ただ、親はこれからみんなで住む家を
建てようかなってなってるので
なんかそこがちょっと…っと言う感じで😭
aaa
家を建てようかされてるんですか!!😱
それはちょっと大変そうですね、、、
びなこ
そうなんですよね(;´Д`)