
生活費のやりくりについて相談です。子供が7ヶ月で、月8万円で食費3万、外食費1万5000円、日用品やミルク1万円、レジャー費2万円、予備費1万円を管理。家賃や光熱費、保険は旦那が支払い。
皆さん、毎月の生活費はどうやりくりされてますか?
子供は7ヶ月なのでまだあまりお金は掛かりません。
旦那から月8万円程貰ってやりくりしており、
内訳は食費3万、外食費1万5000円、日用品や子供のミルクなど1万円、その他衣料やお出掛けなどのレジャー費2万円、予備費1万円です。
それ以外の家賃、光熱費、保険などは旦那が支払っています。
- タラ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

アオ
うちもだいたいそのくらいです😊

☆★
食費3万はスゴイですね❗😮
うちは全然節約出来てなくて💦💦
食費6万、レジャー費1万、ミルクやおむつ(二人分)、日用品代は2万位かかっています💦💦
旦那がギャンブラーなので使い込まれないように生活費は全て私がまとめて管理してます❗
1万位はフリマアプリで要らないもの等売って食費やレジャー費に当てています🌸😌
タラ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね☺️
洋服、交際費などもレジャー費に入れているので毎月半月くらいでなくなってしまいます😰
アオ
うちもいつも足りなくて貯金から引き出してます😭
目標は7.8万なんですけどね😥