※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

食事量が適切か不安です。胃に負担は?離乳食の情報がまちまちで迷っています。どうすればいいでしょうか。

食べ過ぎでしょうか?
離乳食19日目で10倍粥20ml
野菜15ml
タンパク質10g
を食べてます。今日間違えて2日目のタンパク質豆腐を20g食べさせてしまいました。
胃に負担かかってますかね?ウンチもすごく変わった感じもないし、おっぱいも飲んでます。
まだ、6キロないのでいっぱい食べさせた方が良いのか反対に胃に負担をかけさせてしまってるのか不安です。
離乳食で調べてもまちまちで何を参考にすればいいのか。。😣
よろしくお願いいたします!

コメント

しーまま

適量だと思いますよ☺️
1ヶ月時点で
エネルギー30g
野菜10〜15g
タンパク質 5〜10gが目安だと思うので、2週間過ぎているなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • あや

    あや

    そーなんですね!良かった😊
    調べてたら食べ過ぎは胃に負担て書いてあったので不安になってしまって💦
    ありがとうございます!

    • 9月9日
  • しーまま

    しーまま

    まだ1ヶ月目なので欲しがるだけどんどんあげるのは良くないとは思います💦
    あとタンパク質だけは消化に時間かかるので、目安量守った方がいいですよ😊
    うちはタンパク質2ヶ月目から始めたので豆腐20gがどれくらい影響するのかは分からないですが、今度から気をつけるので大丈夫だと思います😌✨

    • 9月9日
あや

わかりました!
明日はしらすで間違わないようすでにフリージングを5gと10gでしました!!