
コメント

チワさん。
多分白くてプニプニした塊が胎嚢になります。もし病院で流産の原因を調べて欲しい場合それを持っていった方が良いです。私は知らずに流して検査できなかったので。。10wで流産したので私の胎嚢はかなりおっきくて後から考えると分かりやすかったです。

ゴロぽん
何週ですか?
それはそのまま写真撮っておいて、
産科に電話しておいて、今日は安静にされてるのがいいと思いますよ。
-
まる
6週と言われましたが、大きさは4週と言われていました。
- 9月9日
-
ゴロぽん
初期の流産の場合は何も対処ができないと言われました…
他の方が言うようにそれが何か知りたい場合は取っておいて…産科の指示に従うのがいいと思いますが、
もし流れてしまったのであれば…エコーでお腹の確認も出来ますからね…- 9月9日

しましま
胎嚢のようですね。ジップロックとか小さなタッパーにいれて病院に持参すると、病理検査にだしてもらえますよ。
私は切迫流産の診断から自宅安静の指示が出て、多量の出血をしたら、排出された胎嚢も持参して受診するように指示を受けました。
-
まる
分かりました。
ありがとうございます。- 9月9日

yuki
わたしもラップに包んでジップロック入れて持参しました!!先生がすぐ調べてくれましたよ👍
-
まる
日曜日で休診なんですけど、見てくれるんでしょうか。
- 9月9日
-
yuki
病院に連絡してみたらどうですか??状態によっては処置が必要な場合もありそうですし💦💦
- 9月9日

退会ユーザー
私は手術になりましたが、もし出てきたら焦らず袋に入れて持参するよう言われました。病理検査にちゃんと出した方がいいと思います。
まる
はい。
白かったです。すぐ分かりました。