
1歳7か月の長男は良く寝る子で、生後24日目の赤ちゃんがグズりや甘えん坊で夜間に大変困っています。上の子がいるため、抱っこは難しい状況で、対策を知りたいと相談しています。
こんにちは、
1歳7か月の男の子と、生後24日目の赤ちゃんがいる
2児の母です。
現在下の子の甘えなきとグズりが凄いです。
長男はあまり夜泣きなどしなくてずっと寝てた子
だったので、下の子のグズりに驚いてます…。
ベッドに置くと今まで寝てたのに目をパッチリ開けて
ギャンギャン泣きます。
良く、甘えなきしてたら10分〜20分
そのままにしてたら疲れて寝るから大丈夫!って
ゆーのを聞くんですが、みなさんしてますか??
上の子がいるので、いつも泣きだしたら抱っこする
とゆーのは少し無理なので、何かこーすると寝るよ!
など対策があったら教えて欲しいです。
◎夜7時〜23時ぐらいまで何しても泣きだして
上の子は赤ちゃん返りしだして
精神的にキツイです。
※ いつもおクルミみたいに巻いて布団かぶせて
寝かせています。
- るーママ(6歳, 8歳)
コメント