
営業職の旦那の収入が少なく、月4万円のお小遣いでは足りず、ゴルフや飲み会の出費で困っている。他の営業職の方のやりくり方法を知りたい。
旦那が営業職の方にお聞きしたいです。
今旦那の収入が手取り30万で月にお小遣い4万円
渡しています。上司や、会社の方との飲みが月に2回程度
、接待や付き合いでゴルフも月2回程度あります。
旦那はゴルフのスコアがよく、社長やお客さんから
プライベートでゴルフを誘われることが多く
2回に一回は断ってるそうなのですが、それでも
月二回はゴルフへ行きます。もちろんプライベートなので
自腹で毎回1万5千円ぐらいかかります。
お昼は外回りなのでお弁当でなく、外食や会社で出る
お弁当で済ませてもらってます。
こんな感じだと月4万では足りないことが多く
どこかを削って渡すのですが、正直キツイです。
今の時点で旦那はもう400円しか残っていません。
お金の話でピリピリしたり、文句を言ってしまい
旦那にイライラしてばかりいます。
他の営業職の旦那さんは
どうやりくりしているか教えて頂きたいです。
- みんと
コメント

E
わたしの旦那も
結局足りなくて
渡しています、、、
今日も1万渡しました😭

mini
うちの主人も営業です🙂昼食は毎日外食、飲み会は毎週あり一晩に大体3件くらいいく感じですね😅
私はそういうのも必要経費だと思うので、お小遣いではなく好きなだけ使ってます。後輩に奢ることもあるし、お客さんに差し入れ持っていくこともあるし。月に7~8万円使ってると思います😭スーツや靴はいいものを身につけていないと信用に関わるし、そういう諸費用も多いです😣
私が育休中で半年以上無給なので月々はそんなに余裕ないですが、成績によってボーナスが跳ね上がるので仕方ないかなと思ってます😥
-
みんと
ほとんど同じような感じです😭
月に7〜8万ほど渡せるほどの余裕があって羨ましいです😢💕
そうなんですよね😢必要な経費だとわかっているのですが今のままだと
貯金もほとんどできなくて辛いです😢- 9月9日

よっさん⭐
月々どれにどのくらいお金がかかってるのかが分からないのでなんとも言えませんが💦
旦那さんのお小遣いは飲み会代も入れて4万なんですかね⁇
-
みんと
はい、飲み代も含まれてます😢
じゃないと、余分に渡せるお金がなくて(´;ω;`)4万って決まりじゃなくて
飲み会ごとに渡した方がいいんですかね??- 9月9日
-
よっさん⭐
んー余分に渡せるお金がないなら4万渡した方がいいかと思います🤔
でも4万じゃあ毎日の昼食代と飲み会代とゴルフ代ですぐなくなりそうですね💦
もし差し支えなければ大まかな家計簿教えていただいてもよろしいですか⁇- 9月9日
-
みんと
そうですね(´;ω;`)会社のお弁当200円なのでなるべく食べれる時はそれで食べてもらってます。
はい、家計簿なんですが
来年結婚式を挙げるので定額貯金5万
生活費4万
携帯代2万2千
保険4万弱
光熱費1万5千
お小遣い二人合わせて6万
オムツ、ミルク代1万5千
子供の貯金2万
高速、ガソリン代で1万5千
って感じで毎月やっています😢- 9月9日
-
よっさん⭐
来年結婚式されるんですね😊
生活費4万とは食費+生活用品ですかね⁇
うちは1週間分の献立を決めてその分の材料ともし子供がグズってご飯が中々作れなかった時用に味がついてるお肉などを買って小分けにして冷凍して使ってるので月の食費は2万です外食費を入れると3万いくかいかないかくらいです😊
生活費用品は5千円あれば足りますねー😊
携帯代も格安SIMだと2台で1万ちょいくらいなのでおススメです😊
保険代メチャクチャ高いですねー😱
後はもう少ししたら寒くなるので旦那さんのお昼ご飯におにぎりを作っておかずだけ買ってもらうようにするかですかねー🤔- 9月9日
-
みんと
はい、そうなんです(´;ω;`)
食費は私達もそれぐらいなのですが、なぜか我が家は日用品で飛んでいきます😭
格安SIMってそんなにやすいんですね😳😳ちなみにネットは何ギガまで使えるやつですか??
はい、旦那だけで3つ入っていて
変額年金やら、終身保険やらで高いです😭
おかずだけ買ってもらうのいいですね!!その手もありますね☺️✨
親身にありがとうございます(´;ω;`)💕- 9月9日
-
よっさん⭐
格安SIM安いですよー😊
ギガ数はプランによって違ってくるので一度調べてみるのをお勧めします😊
旦那さん結構保険かけてらっしゃるんですね💦
もしあれなら1回保険の窓口などで保険の見直しをしてもらうのもいいですよ😊
いぇいぇとんでもないです💦💦- 9月9日

いちご
同じくらいの収入ですがゴルフなどの接待はありません。
同じく外回りも多く、最初はお弁当とお味噌汁作ってましたが食べられず持ち帰ってくる事が増えたので片手で食べられるおにぎり2つだけ持たせてます!
食にこだわりがあまり無いので助かってます😅なのでお菓子やエナジードリンク買う様なので月1万か2万円くらい渡してます!
美容院、洋服など欲しいものは別で家計から出してます。
飲み会は月1位ですね😊
お昼外食やお弁当ならお金かかりますね💦
-
みんと
優しい旦那様ですね😭💕うらやましいです✨
月1、2万でまかなってくれるのは助かりますね😢
そうですね(´;ω;`)
お昼の外食はお金がかさみます😢- 9月9日

ぽんすけ
自分自身営業の総合職なので、付き合い等考えると月に4万円では到底足りないし、お金がないからと付き合い減らすと将来の出世にも多少差は出るかもしれないと考えるとなかなか難しいですよね。
旦那さんの話でなくて恐縮ですが、私はお昼におにぎり作って持って行く、余分な買い食いをせずに飲み物も家から持ってくくらいの工夫しかできていません。
場所によると思いますがお昼を外で食べようと思うと500円〜1000円くらい、飲み物等買うとさらに500円くらい。一日1000円〜1500円×20営業日で20000円〜25000円くらいを節約できればと思っています(現実徹底するのも難しいですが笑)
-
みんと
営業職の方からの声が聞けてとても参考になります✨
そうなんですよね、付き合いはなるべく減らして欲しくないので、行くのですがすぐに足りなくなります😢
毎日水筒は持たせていて、会社のお弁当が200円なので、削れるところは削って貰っています😢
営業職の方は本当にお金がかかるのですね(´;ω;`)お昼だけでもすごいかかるんですね😱とても参考になります。- 9月9日

ぴっぴ
自分が営業職してますが、ランチは外食で、飲み物も買うとなると1日2000円×20日でそれだけで40000円です💦
飲み会も一人5000円の単価としても年功序列と事務の子は2000円ほどしか出さないから営業職が7~8000円払うことになります💔二次会含めると一回の飲み会で1万から15千円吹っ飛びます💔
ゴルフコンペが定期的に開催されますが、キレイなところ&土日というせいで15千円~2万円はかかりますね😭
営業職ならスーツやシャツといった身だしなみにもお金かかると思うので、10万近くかかりそうですね💦
ランチは、うどんか吉野家&おにぎり持参で経費削るのがいちばんですね❗️
-
みんと
お昼代はかかりますね(´;ω;`)
毎日水筒持たせてます😢会社のお弁当が200円なので食べれる時はそれを食べるそうなのでお昼代はそこまでかからないのですが、やはり飲み会はすごいかかるんですね(´;ω;`)
しかも一件では終わりませんもんね😭
はい、身だしなみの部分でもお金はかかります(´;ω;`)
営業職は大変ですね😢- 9月9日
-
ぴっぴ
『稼ぐけど使う』『収入あるけど支出も多い』のが営業職だと思います💦
他の人からは営業なら収入多くていいねとか言われるけど、手元に残るの少ないです💦💦- 9月9日
-
みんと
本当にそれを実感しました。
付き合い、身だしなみなどで
休日も使ったりで本当に大変な
お仕事だと思いました😢
ぴっぴさん凄いです(´;ω;`)- 9月9日

ハービー
うちも営業です!食堂なしでご飯食べれる時は外食かコンビニです!
飲みに行くのは少ないですけど朝方まで行って、役職ついてるから部下や後輩に奢るし代行で帰ってくるから1回行くと数万使ってきます!
接待ももちろんあります!
うちは足らんかったら都度渡してます😊
-
みんと
役職つかれてるとより出費もでて大変ですね😭飲み行くと一件でおわりませんもんね(´;ω;`)
- 9月9日

ママリ
旦那がお金管理してるので詳しくわかりませんが
毎月10万以上使ってると思います💦
お昼も飲み物も持たせていないです!
飲み会や付き合いもとても多いです😣
役職ついてるので
周りに奢ることもあると思います。
終電間に合わずタクシーでかえってくることも結構あります。
-
みんと
旦那様が管理してるとは、しっかりされてますね(´;ω;`)💕
毎月10万ぐらい使える経済力があって羨ましいです😢✨- 9月9日
-
ママリ
自分が使う時に足りなかったら
嫌だからだと思います(^^)
営業は頑張った分もらえるところはいいところですが
本当出ていくものが多いですね(;_;)
都内歩き回って
毎晩身体も辛そうです💦- 9月9日

ぴ
同じく営業職です。
手取り24万ほどでお小遣い2万。
昼食代2.5万。会社の飲み会などは別で渡してます。
そのほかにも身なりに気を使う仕事なので、あれもいるこれもいると新しいスーツやかばんなど買われます。
仕事と言われると何も言えませんが平気で数万のものを言ってくるので家計の感覚がなさすぎてほんとにイライラします。お金のことで喧嘩ばかりです……
みんと
そうですよね(´;ω;`)
毎月どれぐらい渡していますか??
E
ぺちさんと同じで
なんだかんだ四万以上です😓
みんと
やはりそうですか、、、😢
営業職はやはり4万だとキツイんですね(´;ω;`)ありがとうございます(´;ω;`)💕