
息子が泣き止まず、体調不良か心配。熱は37.1度で、ミルクも飲んでいる。うんちに粘膜が多い。水分は取れているが、夜泣きも。抱っこしてもすぐ起きる。心配ですか?
息子が泣き止みません。かれこれ2時間弱。あやしてもあまり良くならないし抱っこしてても寝かせてもダメです。。体調不良なんでしょうか、熱は37.1程でミルクも飲んでます。変わりあるのはうんちに少し粘膜が多いかなーといったくらい。いつもよりちょっと残す程度で水分は取れているため少し様子見ようと思ってるんですけど大丈夫でしょうか?昨晩初めて夜泣きもしてました。抱っこ紐してるんですけど寝てもすぐ起きると言った感じです。
- ちょこ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みきたん
少しお外に出てみてはどうでしょうか^_^?

退会ユーザー
耳を触って変化はありませんか?
長女の時に全然、泣き止まなくていつもは抱っこして散歩したらご機嫌になったのに何をやっても泣き止まず…
次の日の朝、耳から変な液体が(o゚Д゚ノ)ノ
結果、中耳炎でした💦
-
ちょこ
耳に変化はありません😣
- 9月9日

yuuu2525
ドライブおすすめです!
-
ちょこ
車は旦那が仕事で使ってます😅
- 9月9日
-
yuuu2525
抱っこ辛ければおんぶして
歩き回ると寝てくれます!
寝ぐずりであれば
いつも寝るところに
転がしてしばらく
泣かせてあげるのも
いいかもです💡
なんせ赤ちゃんって
寝て起きてミルク飲んで
排泄してるだけなので
体力有り余ってるのだと
思いますよ!メリーとか
あればそれくるくる
まわしてあげるのは
どうでしょうか?- 9月9日
-
ちょこ
あんまり泣きがひどくて息とまりそうにもなるので寝かせるのは怖く、ずっと抱っこしてました😅
おっぱいあげてとりあえず寝てくれたんですが朝からこんな調子で遊ばせてても機嫌が悪かったので体調崩す前触れかなーとも思ってます💭😣- 9月9日
-
yuuu2525
そーだったんですね💡
たしかに季節の変わり目ですし
温度変化もありますもんね😭
ぽおさんも
お子さん寝たら
ゆっくり休んでくださいね😌💓- 9月9日

もっちーモチモチモチモチモチ
雨降ってます??
低気圧で機嫌が悪くなったりもしますよ(^^)
-
ちょこ
降ってる時は大丈夫やったんですけど天気もそうなのかなーと思っているので、様子見しています🤔
- 9月9日

退会ユーザー
すごく大げさな事を言いますが……粘膜の多いうんち、色はどうでしょうか⁇👀
間欠的に泣き止む、激しく泣くといった症状があるなら、腸重積の可能性もあるかなーと思いました💦
-
退会ユーザー
しばらく様子を見て、泣きやんで、笑顔もみえて元気そうなら、問題ないと思います☺️✨雨の日ってたしかに機嫌悪いですしね💦
今後も何時間も泣き止まない、激しく泣く、またぐったりしてきたら、うんちのオムツを持って病院行かれると良いかと思いました‼️何事もありませんように、、お祈りしています🙌💦- 9月9日
-
ちょこ
腸重積はいちごジャムのような血便が特徴的ですよね😌うんちは匂いも色ももともと以上はなかったです!
眠かったのか起きてからはとても元気になりました笑
ありがとうございます!- 9月10日
-
ちょこ
調べてくださってありがとうございます✨
- 9月10日
-
退会ユーザー
ご報告くださってありがとうございますございます😊何事もなくよかったですー!!!ヽ(;▽;)ノ✨
4ヶ月だとまだまだ泣く時間も多いですね💦💦大変と思いますが、休めるときは休んで、ママ業頑張ってくださいね♡♡😊- 9月10日
ちょこ
さっき出てました😅