※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki♡
ココロ・悩み

授乳で夜中起きるのが辛い。里帰り中で家事も忙しい。アパートに帰ったら余裕がなくなるかも。余裕が欲しい。

心に余裕がないなー…
夜中の授乳は辛いというか、早く寝てとばっかり思っちゃう。
まだ里帰り中で家事もしてないのに…
こんなんアパート帰ったらもっと余裕なくなるんやろなー
余裕もちたいなー

コメント

めろん

お疲れ様です。最初から余裕のある人なんてほとんどいないと思います。私も始め混合で母乳のことであんなに悩んで大変だったのに、いつのまにか慣れてくるのか負担は少し減っていった気がします。赤ちゃんと一緒にママも成長するので、焦らずに今は甘えられるうちに甘えて、お昼でも寝れる時に仮眠とってくださいね。

  • aki♡

    aki♡

    ありがとうございます。
    母乳も足りてるのかとか、ちゃんと飲めてるかとか、いろいろ考えすぎてしまい焦りのが強くなってます💦
    娘が寝たときはなるべく寝るようにします!

    • 9月9日
* thk *

こんばんは☺️

今丁度うちの子も起きておっぱい中です笑

私も最初はそんなんばっかり思ってましたよー☺️
1時間や2時間おきで起きられたらそりゃそう思いますよー😁

だけどずっとこれが続く訳じゃないので大丈夫ですよ☺️

個人差はもちろんありますが、そのうち赤ちゃんも胃が大きくなって飲み方も上手になって、まとまって寝てくれるようになります☺️

うちの子はあと1週間で3ヶ月になりますが、今は夜中1回起きるか、厚狭までぶっ通しで寝てくれてます🎵

んでママ自身も慣れてきて、私のように、おっぱいしながらスマホいじる技も習得できるかと‼️笑

akiさんが心に余裕がないっていうわけじゃないのでそんなに自分を責めなくていいんですよ☺️

今はご実家の家族に甘えれる時は甘えて、昼間寝れる時寝るようにしてくださいね☺️

  • * thk *

    * thk *


    誤字がありました💦
    “厚狭”は“朝”の間違いです💦
    すみません❗️

    • 9月9日
  • aki♡

    aki♡

    ありがとうございます!

    寝たと思えばすぐに授乳なので、気持ち的にまいります💦
    でも今だけと思えば頑張れますね😍!

    3ヶ月でぶっ通しで寝れると聞くと、あと少しなので頑張れます😄

    少しずつ慣れていこうと思います❣️

    • 9月9日
ゆう

はじめの頃は余裕なかったです😵
でも、新生児は寝てばっかなので一緒に寝れる時は寝て心も体も休んでくださいね🤗

  • aki♡

    aki♡

    ありがとうございます!
    寝るときと寝ないときの差がありますが、寝たときは一緒に寝ようと思います😊

    • 9月9日