
コメント

つーちゃん
牧場だと触れるとこ多いですよ

aina
岐阜美濃加茂の元昭和村!
ふれあいや、エサやりできますよ!
今は、入園料もいらないので大きい公園なので1日遊べます!!
-
まる
そこに動物居たんですね!
お弁当は持って行ったほうが良さそうですか?- 9月9日
-
aina
お弁当持って行って食べてる人もたくさんいますし、レストランもありますよ!
元々昭和村のお店はそのまま営業してる所多いですね!- 9月10日

ひなひな
東山動植物園とか愛知牧場とかですかね?👍
-
まる
ありがとうございます!
- 9月9日

ちーず
愛知牧場や、ハイウェイオアシス川島にも常設かどうかわかりませんが触れるところありました!
-
まる
ありがとうございます!
- 9月9日

あきこ
豊橋にある、のんほいパーク、ふれあいやエサやりできますよ😊
-
まる
ありがとうございます!エサはその場で買う感じですか?
- 9月9日
-
あきこ
そうです!ヤギ、ヒツジ、アヒルがひとカップ100円、ミニブタ、カピバラがひとカップ200円です!エサが出される時間がそれぞれ違うので、詳しくはホームページを見てもらえると間違いないと思います😊
- 9月9日
-
あきこ
見つけたので載せておきます😁
- 9月9日
-
まる
調べてくださってありがとうございます!!
- 9月10日

エール
鞍ヶ池公園の動物園でふれあい体験出来ますよ!
-
まる
画像までありがとうございます!
- 9月9日

くまちゃん
愛知牧場、牧歌の里は行ったことありますが愛知牧場の方がより近くで色々な動物に触れ合える感じがしました😊
-
まる
ありがとうございます!
- 9月9日

はっぴーらぶママ
岐阜の畜産センターはどうですか?
-
まる
畜産センター初めて聞きました!ありがとうございます!
- 9月9日

退会ユーザー
岐阜は牧歌の里、畜産センターです。
牧歌の里は入場料要りますが、触れ合いやすいです。
畜産センターは入場料かかりませんが、基本触れ合い出来なかったはずです。
-
まる
ありがとうございます!
- 9月9日

退会ユーザー
愛知だと鞍ケ池公園がありますし、愛知牧場とか東山動植物園もあります(*´﹀`*)
鞍ケ池公園は駐車場や入園料とかもかからないです!
岐阜だと、牧歌の里は馬や羊、うさぎとかいますし(^^)
行ったことないですが金華山 リス村とかもあるみたあですよー☺️🍀
-
まる
たくさんありがとうございます!
- 9月9日

まる
まだ回答出てない所だと、
高山のリス園🐿
あと犬山のモンキーパークでリスザル寄ってきます(カバンを漁られました笑)
-
まる
ありがとうございます!
人馴れし過ぎですね(笑)- 9月9日

3mama
中津川にもふれあい牧場がありますよ(^^)
あまり有名ではないのかガラガラです😅
牛や羊、犬もいました🐕
-
まる
ありがとうございます!
あそこまだやってたんですね(笑)- 9月9日

にこ
変化球で、
岡崎のわんわん動物園。
海の生き物でもよろしければ、南知多ビーチランド。
-
まる
ありがとうございます!
触れ合えるんですね!!- 9月9日

退会ユーザー
岐阜清流記念公園?
元々昭和村だった所です😊
岐阜清流記念公園に変わって入場料無料になったし、でも中身はそんなに変わってなくて楽しかったです😊
-
退会ユーザー
中にふれあい広場があります!- 9月9日
-
まる
ありがとうございます!
- 9月9日
まる
ありがとうございます!