![ちろるちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
股関節が硬いと言われ、対処法について相談中。布オムツやマッサージについての注意点も。整形外科への診察が必要か悩んでいる。
「4ヶ月検診で股関節が硬い」と言われました。
対処法、気をつけた方がいい事などありますか?
ギリギリなラインで整形外科などは、勧められなかったのですが、「なるべく布オムツ+股のところにタオルをはさんで股関節が開く状態にして、3ヶ月後にまた診察して下さい。」との事でした。
先生から話を聞いた時には、そーなんだ…ぐらいにしか思ってなかったのですが、いろいろ調べてみるとハイハイ、つかまり立ち、歩くのに支障が出る可能性があるとか…
布オムツははめないで下さいとか…
マッサージしすぎると股関節を痛めてしまう可能性があるとか…
もうどうすればいいかわかりません( ˟ ⌑ ˟ )
やはり整形外科に行って専門の先生に診察をしてもらった方がいいのでしょうか???
先輩ママさん、聞いた話、体験した話、なんでもいいのでコメントよろしくお願いします!
- ちろるちょこ(9歳)
コメント
![sysdss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sysdss
一番上の子が旦那さんの連れ子で
9ヵ月から見ているのですが
その子が股関節が固くて
歩いたのが1歳7ヵ月手前でした!
整形外科のリハビリに通ったりしたのですがあまり効果はなく
行くのをやめてオムツ替えの時に股関節マッサージをしていました!
もうすぐ4歳ですが
2歳7ヵ月程の運動能力しかなく
2歳3ヶ月の弟よりも走ったりするのが遅いです。
行き続ければ良かったと後悔しています(´・_・`)
今でもたまに股関節マッサージするのですがあまり良くならないのでまた整形外科に相談に行こうかなと思っています!
不安なら1度整形外科へ行き
相談してみてもいいかもしれません(^-^)
ちろるちょこ
コメントありがとうごさいます⑅◡̈*
どなたからもコメントがないのでうちの娘だけかとますます不安になってたところでした(°∀°)(笑)
やはり整形外科行くべきですよね୧⍢⃝୨
正直、先生に大丈夫って言われたのにわざわざ整形外科に行くのもな…(-_-)心配しすぎかな…ってウジウジしてる自分がいたのでsysdssさんに背中押して頂けて良かったです♪
本当にありがとうございました!