
コメント

もも
私がシャンプーなどしてる時はつかまり立ちさせて待たせてます🙆♀️
前は座らせてたけどハイハイしてすぐマットから降りるので😂
子供を洗う時は私は椅子に座って、足の上に座らせて寝かせる感じで洗ってます!
背中とお尻はつかまり立ちさせてあらってます👍👍

ムーミン
おもちゃで遊ばせてますよー🤗👌
-
Kmama♡
回答ありがとうございます💕
お風呂で遊べるオモチャ、もっと増やしてみます😜✨- 9月8日

ふぅちび
自分が頭を洗うのは子供が寝てる間にササッと済ませてました(・・;)(子供が風呂に入る前や風呂から出た後のどっちかで寝ている隙です)
お風呂の床にバスマット(ビーチ版みたいなクッション性のあるやつ)敷いて、捕まり立ちさせたまま私自身は体だけ洗って、湯船に一緒に浸かってましたよ´͈ ᵕ `͈
頭洗っちゃうと私の場合下向いて目を瞑ってしまうので怖くて頭は洗えませんでした(・・;)笑。
捕まり立ちは早かったのですが、娘は座ることが遅くて、手が離れても尻餅も付かず頭から落ちていく感じだったので少しも油断ができませんでした(T . T)
床に座れるようになってから頭とか洗うようになれましたね^ ^
-
Kmama♡
回答ありがとうございます💕
髪の毛洗って流してる時が私も1番心配で💦
洗い流してる時に何度も目を開けて息子を確認するので、いつもシャンプー目に入っちゃって痛くて😂笑- 9月8日

®️
大きいお風呂マットの上におすわりして遊んで待たせてます☺️
ごまかしながら頭洗って身体洗ってますʚ♡⃛ɞ
つかまり立ちしてる後ろに座って足で挟むように?後ろに転んでも受け止めてあげられるようにして洗ってれば大丈夫だと思います👍🏻
分かりづらくてすいません😩💦
-
Kmama♡
回答ありがとうございます💕
足で挟み込むようにですね😜
やってみます👍- 9月8日

りー
まだ1人で立てない頃は浴槽につかまり立ちさせて浴槽のふちにおもちゃとかを並べてました(✽︎˙ω˙✽︎)
バスチェアは嫌がるし邪魔なので我が家は何も使わないスタイルでした☺️
-
Kmama♡
回答ありがとうございます💕
そうなんですね😊
つかまり立ちをさせながら、お子さんを洗う感じですか??- 9月8日

退会ユーザー
一歳なったばっかくらいの頃は、つかまり立ちさせて私は椅子に座って後ろから子供が転ばないよう挟んで洗ってました☺️
今はじっとしてないのでおもちゃで遊ばせてます🙋
-
Kmama♡
回答ありがとうございます💕
挟んでみます😜笑
つかまり立ちさせながら息子さんの頭や体を洗っていましたか??- 9月8日
-
退会ユーザー
はい!立たせたまま洗ってました☺️
容赦なく頭からシャワーぶっかけてたので水も全然へっちゃらです👍笑- 9月8日
-
Kmama♡
うちの子も水は平気なのでやってみます😜✨
ありがとうございました💓- 9月8日

Kmama♡
頭を洗って流すのとかやりやすそうですね👍✨
試してみます🤗
ありがとうございます💓
Kmama♡
回答ありがとうございます💕
そうですよね、うちもすぐつかまり立ちしちゃって、色んなものに興味深々で🤪笑
足の上で寝かせる感じとは、横抱きのように寝かせる感じですか??
もも
つかまり立ちしてる分には基本的に機嫌いいので楽です🙆♀️✨
横抱きのような感じではなく、対面に座らせて私の足を背もたれ代わりにする感じです👍
私の膝のところに子供の頭が来る感じです!
なるべく高さのある椅子じゃないと、太ももが床と平行にならないから、寝かせる感じにできないかもしれません💦
Kmama♡
頭を洗って流すのとかやりやすそうですね👍✨
試してみます🤗
ありがとうございます💓
もも
子供からしたら抱っこされてるような感じだと思うので、大人しくしてくれますしいいですよ🙆♀️
自分の足の角度によってリクライニングできるので便利ですし(笑)
うまくいくといいですね🤩🙌