
義理母に陣痛のとき、勝手に陣痛室に入って来られたこと。出産後、疲れ…
義理母に陣痛のとき、勝手に陣痛室に入って来られたこと。出産後、疲れてるところに連絡もなしに来られたこと。
孫に会いたいがために連絡なしで我が家に来ること。人が来てるからと断ってもおかまいなしに来ること。預かってなんて頼んでないのに無理矢理預かろうとしたこと。義理母が今月から仕事をやめ、
「孫のことはまかせて!いつでも頼って!」と言われ、お願いしたら野球を見に行くからと断られる。引っ越しのとき、使わない家電類をほしいというから運ぶの手伝ってと頼むと野球だから無理だと断られ、結局野球は中止になったはずなのに、手伝ってくれず、終わった頃に家に遊びに来たこと。自分達は平気でお願い事をしてくること。
1週間に1度は半日顔をみせてるのに、毎日のように会わせて!といってくること。会えないと保育園に迎えにいこうとすること。
書ききれませんが、こういうことをされとても嫌いでしょうがないです。
みなさんは許せますか?
- ちょぼ(7歳)
コメント

ムムン
絶対許せないです!
旦那と相談して言ってもらいます!じゃないと後々もっと出しゃばってきそうなので

カラー
私は許せません!許せないというか、くっきーさんの文を読んでるだけで申し訳ないですが腹立たしくてしかたありません😑勝手すぎます!!旦那さんは何も言わないんですか(´・ ・`)?そんな私も旦那には義父母のことで嫌なことあっても言えないんですけどね🙁
-
ちょぼ
どの部分が許せないですか??💦
先日ついにぶちギレ、距離を置くことになりました💦
旦那が伝えたとき、相当ショックをうけたみたいで、私の心が狭いのかなって。
他の人なら許せるのかなと思って(--;)- 9月8日
-
カラー
すべてです!全てが勝手すぎて許せません!!産後疲れてるとこに連絡なしでくるとか…実母でも何時頃来るねと連絡してから来ますよ🙄旦那さん伝えてくれたんですね!義母、度が過ぎてます!心狭くありませんよ!
- 9月8日
-
ちょぼ
陣痛の時、私の母は熱がありこれなかったんです。本当は母に来てほしかったのに義理母が一番に来ました。
許せないです。- 9月8日

なごみ
なんて勝手なの😳💦
と、びっくりしてしまいました。
わたしもくっきーさんと同じ立場なら、嫌いで仕方ないですし、好きになろうする努力すらできかねます…
旦那様にヘルプしてもらってもだめですかね?😖やっていける自信なーい⚡️
-
ちょぼ
距離を置くことにはなってます(--;)
でも私の心が狭すぎなだけなのかなって。- 9月8日
-
なごみ
くっきーさんの心が狭いとは第三者から見て思いません!確かに悲しそうな顔されたり、ショック受けていたと聞くと心が痛むかもしれませんが、それでいいやいいやにしてしまうと、後々もっとしんどいと思います😞
少し距離を置き、くっきーさんのペースでちょこちょこ会わせて、少しの時間でも会えるだけ幸せだという状況を植え付けるほうが良いかと思います!お子さんのママはくっきーさんですから、あくまでくっきーさんペースで良いと思います😊👍- 9月8日
-
ちょぼ
そうですよね、ここで我慢しても結局意味なくなりますよね!
ありがとうございます!- 9月8日

おはな
私なら無理です…
今までよく耐えてこれましたね😢
かなりのストレスだったと思います❗
人来ててもお構い無いしにくるとかなのに、こっちが頼りたいときは野球て😱って思っちゃいました❗
色々非常識に感じました(;´д`)悪く言って、すみません💦
-
ちょぼ
いえいえ、コメントありがとうございます😭
- 9月8日

🌷
間違いなく大嫌いになってますね😅
距離をおくことになってよかったです!
あなたの言うとおりにはならないとはっきり示せてよかったと思いますよ😊
距離をおきたいか伝えられるかっていったら、わからないけど、遊びにきても医者に連れていくとか行って出掛けるとか、頼んできたこと断るとか距離をおくことにすると思います!
-
ちょぼ
ありがとうございます😭
またいつかなかよくできたら……と
言われましたが、私自身はとても無理です!- 9月8日

me
うわー💦無理です💦
よく我慢されてますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
ちょぼ
我慢の限界がきました😌
- 9月8日

こってぃ
全部許せないです。どれも絶対嫌です。
-
ちょぼ
そうですよね😭
- 9月8日

退会ユーザー
無理だ 文面全て書かれてる内容無理だ…
勝手すぎるし 自分中心じゃないですか。
言ってる事とやってる事違う
…
心狭くないですよ
逆にこれだけの事されてきて耐えてたって心広いし受け止めたの凄すぎて っていうか頑張りすぎです。
頑張ってる自分に何かご褒美あげてくださいね⭐️
-
ちょぼ
ありがとうございます😭
- 9月8日
-
退会ユーザー
きっとくっきーさんは優しい方なんだろうなと思いながら文面見てました。
美味しいものでも食べちゃいましょ❤️- 9月8日
-
ちょぼ
優しいお言葉ありがとうございます😭
- 9月8日

RIO
すみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
書く場所間違えてしまいました!!
全部許せないです!!
私なら旦那にガツンと言ってもらい
ます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
うちの旦那の義両親も陣痛中に
入ってきたりまだ産んでる最中に
病院に電話して産まれたか聞いて
きたりしました。
しまいには、息子の髪を勝手に
切られました。
さすがに我慢の限界がきたので
旦那に私がブチ切れしてるのを
伝えてもらいました。
これからも付き合いがあると
思うので、旦那さんに相談
してみてもいいと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
ちょぼ
距離を置くことにはなりました!
私の心が狭いのか、いつかはまた元に戻りたいと言われましたが、絶対に許せそうになく😭- 9月8日

まな
私は出産の際、面会時間以外は出産時でも2人以上病院に来ないように言われてるのでと伝えて、いたのにも関わらず、面会時間の3時間前に病院に来られ、イラっとしました。
結局、帝王切開したんですが、入院中も遠慮せずに来てくれていいですと伝えたところ、ほぼ毎日病院に現れました。実母や旦那以外で、こんなに来る人いてるのかって怒りが、湧いて来ました。
退院後、近居の今は、2日に1回は現れます。連絡なしにピンポンされる日もあります。
お互いにイライラしますね。
-
ちょぼ
うちもそんな感じです😭
陣痛の時、痛みですごく不安で、本当は実の母にそばにいてほしかったのに、風邪でこられず……。
義理母が勝手に来ました😭- 9月8日

シャイン母
何て勝手なんですか!
私も全て許せません😫
義母なんて他人なんだし、やはり親しき仲にも礼儀ありと言うくらい、礼儀は必要なことだと思います。
嫁さんに孫を見せて欲しいのなら、余計に気を使って、先ずは誠意をしっかり見せてもらわないとですよね😱
お馬鹿な義母、距離おかれて当然だと思います😔💦
くっきーさんも、本当にお疲れさまです😭💦
-
ちょぼ
いずれ許してほしいといわれましたが、一生許せなさそうで……(--;)
- 9月8日

めぐ
義父がまさにそういう人間です。
自分本位で勝手なことばかりして、周りの気持ちなんて一切考えない。嫁の私含め身内に対してズバズバと傷つくようなことを平気で言う。
人間として欠落してるんですよね、そういう人って注意しても簡単に治りませんよ。
主さんが嫌だと思っていることをご主人が義母に伝えた時悲しんでいても、主さんの心が狭いなんて思う必要はまったくありません。
悪いのは完全に向こうですから。
私の義父も私に人として言ってはいけないことを言った後に義母経由で「反省してる、悪かったと思ってる」と言われましたが私はその言葉を一切受け入れませんでした。
私はこれから出産で、病院に提出するバースプランには義両親が仮に押しかけてきても産後丸一日経つまでは絶対に中に入れないで欲しいと書くつもりです。
そういう人に対しては、先回りで阻止出来ることを阻止するしかもう方法はないと思うんですよね…。
-
ちょぼ
私もバースプランそう書けばよかったです……
- 9月8日

しろくま
絶対許せないです。
もし旦那さんに話しても
ママは昔からそうだから仕方ないよ♡とか言ってくるようならいくら旦那さんのことが好きでも自分のストレスと子供の命には変えられないので誰にも住所は教えずに別居、
保育園にも事情を話して自分以外が迎えに来たらいないと言って帰らせて とお願いして
旦那さんが何も変わらなければそのまま離婚すると思います💦
-
ちょぼ
私も離婚を考えてます。
私の見方をしてくれるものの、「でも俺んちって昔からこうだし……。価値観のちがいだよね」といわれたので、
「それって人の嫌がることがわかりませんって言ってるのと同じだよ。恥かくから外では言わないでね」と思わず言ってしまいました😭- 9月8日
-
しろくま
言って正解です!
男なんて言わなきゃわからないです。
それに人がされて嫌なことが分からないことに価値観もくそもないですよ😭
頑張ってください💪- 9月8日

ゆにゃん
無理です!許せません!
うちの姑も自分勝手で上の子産んだときは何故か「ありがとう」下の子産んだときは一言も何も言わず産後すぐ病院に来ました。
うちの親に会っても「こんにちは」の一言も言えません。
上の子が産まれてすぐおっぱい吸うのが下手で私も初めての授乳で産まれた次の日だったので苦戦していました。
病室は大部屋だったので、旦那と私の母親しか入れません。
姑は自分の娘も私と同じ所で出産しているので、わかっているはずなのに、私が授乳中だし、病室には入れないと旦那が言っても押しきって煙草臭い状態で病室に入ってきました。
授乳に苦戦してる私から息子を奪い自分の汚い乳を出して息子に吸わせ「ちゃんと吸ってはいるね」って言いました。
死ねばいいと本気で思いました。今も思っています。
授乳の仕方なんて助産師さんが教えてくれるのにふざけんなって感じです。
その後旦那が怒っても反省する気もなく、私に会ってもツラーっとしてて他にもあり得ない行動がたくさんあったので私の我慢も限界で「私に会ってごめんねの一言も言えないのか」「あんなことされて、産まれてそうそう息子は人生最大の汚点で可哀想だ」と言ってやりました。
「謝ればいいのかい」「年上の人に楯突くなんてどんな教育されてるんだ」まで言われました。
言われて当然の事を自分がしていることもわからないバカです。
余計にカチンと来たので「私はあなたたちを将来見る気はさらさらない」って言ってやりました笑
「長男の嫁が何言ってるんだ」って姑は声震わせながら怒っていましたが、見る気はさらさらありません。笑
私の愚痴になってしまいましたが💦私もまっだまだ書ききれないありえない事ばかりされています!
くっきーさんが姑がいやで嫌いな気持ちとてもわかります!
嫌なことされて姑を許せなんて無理です!
さっさとくたばってほしいです。笑
-
ちょぼ
ほんとさっさとくたば!ですよ😂
お互い大変な思いをしてますね😭
読んでてイラッとしました笑
今は会わせたくない、いずれは………と旦那に話しましたが、たぶん一生会わせたくないと思います😂- 9月8日
-
ゆにゃん
近場に居ますが1ヶ月に一回会わせてるかな?くらいです笑
一般的な常識もなければ、自分の事しか考えていない人になんて私もできるなら会わせたくありません!!
でも息子からしたらばーさんなので仕方ないかなと…
その代わり何されるかもわからないので絶対に預けないし、旦那の実家に行ってもすぐ帰るし、と出来るだけ旦那にも協力してもらい息子から絶対目を離さないようにしてます!- 9月8日
ちょぼ
どの部分が一番許せないですか?
一応距離置くことにはなりました💦
旦那が伝えたとき、義理母はとても悲しんでいたそうで、私の心が狭かったのかなって。
ムムン
心が狭いと思われても構わないですが、全て許せないです。旦那さん味方してくれて良かったですね!そういう人はちょっときつく言わないとエスカレートするのでがっかりさせたくらいで良かったのかなと思います。孫を可愛がってくれるのはありがたいですが、くっきーさんは娘ではなく嫁なのである程度の距離感をもって接してほしいなと思いました。
ちょぼ
息子が生まれる前までは無関心だったのに、いきなりぐいぐい距離を縮められ、とてもしんどかったです(--;)
ムムン
それを聞くと余計にイラっとします(;´д`)今回距離を置いて良かったと思います!ご自分もお子様も大事な時期ですからここで分かっていただかないといけないと思います。
ちょぼ
ありがとうございます😭