![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、赤ちゃんの便秘やおむつかぶれについて悩んでいます。痛みや眠りの問題もあり、病院への相談を迷っています。
2日くらいうんちがあまりでなくなり、昨日まで綿棒浣腸やって出してて、昨日の夜自分で1回出したのですがそらから自分で出さなくてちょっとお腹は張ってるかなーくらい。
1ヶ月検診でおむつかぶれと言われ亜鉛華単軟膏を処方されて塗ってるんですが割れ目の辺り肛門の辺りがやや赤く私の使い方が悪いのかなかなか治ってない気が…
うんちがでないのがおむつかぶれのせいなのか、ちょっと便秘気味なのかで悩んでます。
ちなみに先程お風呂に入れる前に綿棒浣腸したらなかなか入らず凄い泣いてしまいました|ω・`)
いつもはスルッと入るのですが、肛門が腫れてて綿棒が入らないのか泣いてて綿棒が入らないのかわかりません。
本人は眠たいはずなのですがちょっと寝たらすぐ起きます。
でも抱っこしていれば泣き止みます。
ただ寝ません。
そうゆう時期なのでしょうか?
そろそろ病院に行った方がいいのか悩んでます
- ひろ(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは10日も出ませんでしたが、オリゴ糖舐めさせるようにしたら治りました。
綿棒浣腸は、うんちが入り口付近まで出てきてないと意味ないようです。
![mama🐻💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama🐻💛
うちは
オムツかぶれで新生児の頃からずっと亜鉛華軟膏ぬっていますよ!
指に亜鉛華軟膏とっておしりの穴、おしりの穴付近におおいかな?ってくらいの量をつけます!
赤くなってる部分には必ずつけます!
3日でなかったら便秘なので2日くらいなら大丈夫と、保健師に言われました😌
抱っこじゃないとというのは、まだそういう時期だと思います!
お腹から出てきて1ヶ月だから
ぴーんと伸ばされた仰向け状態は多分不安なんですよ😭
-
ひろ
返信ありがとうございます☆
そーなんですね!!
ちなみに、薬塗ったあと例えば昼間とか綿棒浣腸やる時とかは一応お尻拭いてからやってるのですが薬がお尻の中に入っちゃいそうで心配なんですけどどーなんですかねー??
それか薬拭き取らずに綿棒浣腸しても大丈夫なんですかね??- 9月7日
-
mama🐻💛
うちは、お風呂上がりにぬって、それ以降は次の日のお風呂まで塗らないです😌
塗った直後は白いと思いますが、朝オムツ交換するときには、うっすらしろくなってるくらいじゃないですか😌?
だから私は浣腸するときは、拭き取るものが無いので拭き取らずやってます😌
もし昼間も亜鉛華軟膏つけてるなら、清潔なお風呂上がりに満遍なくつけてあげて、次の日のお風呂まではつけなくてもいいと思います😁- 9月7日
-
ひろ
なるほど!!
塗り直さなくても大丈夫なんですね☆
やってみます🎶
ちなみに今日自分で沢山出してくれました(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
相談のっていただいてありがとうございました☆- 9月8日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
うちもその頃から便秘くんです。1週間出なかったことも💦
機嫌が悪かったり、おっぱい飲まなかったりするようなら病院来てねーと言われてたので基本は綿棒とマッサージと運動でなんとかしてました!7ヶ月で5日出なくて吐いたので、初めて浣腸してもらいましたが💦
まだまだ2.3日でおっぱいも飲めるようなら大丈夫と思いますよ♬抱っこが好きなのはそんな時期ですよ(^^)でもママさんがやっぱり変だなと思う時は受診するのが一番だとおもいますけどね( ´ ▽ ` )
-
ひろ
返信ありがとうございます☆
今日自分で沢山出してくれました🎶
出た瞬間めちゃくちゃ嬉しかったですw
だんだんうんちも固くなってくるんですかね(´・×・`)??
なるほど!!
ぢゃあまだ飲めるし吐かないだけ大丈夫なんですね🎶
おっぱい沢山飲むのにウンチの回数が減って心配してました(°д°)
ですね!!
おかしい事があったら行った方がいいかもですよね☆- 9月8日
ひろ
返信ありがとうございます☆
そーなんですね!!
オリゴ糖って病院で処方されるものですか??
退会ユーザー
市販のオリゴのおかげで大丈夫ですよ。赤ちゃんにあげても大丈夫ってホームページに書いてあります。
私は小さじ半分以下を赤ちゃんに毎朝あげていました。
最初は、病院で処方された腸内環境を整える菌の粉末を飲ませていて、その菌のエサになるオリゴ糖をあげるようにしたら、みるみるうちに便秘が良くなりました😂
今では1日2〜3回出る快便です☺️
ひろ
なるほど!!
今日自分で沢山出してくれました🎶
また出にくくなった時にやってみますね☆
ありがとうございました(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)