※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaloha333
子育て・グッズ

息子が遊び方にこだわりがあり、言葉が遅いため発達障害の可能性に不安を感じています。2歳検診で相談する予定です。

息子のことでちょっと気がかりなことがあります。
ほかの遊びもしないわけではないですが、こうしてテレビ台で電車を前後に動かして遊ぶことが大好きで、遊びの中ではダントツ集中して遊びます。
でもこういうこだわりがある遊び方をしたり、言葉が遅い子(息子が今話せるのは、動物の鳴き真似、電車の音の真似、テレビの効果音などです)は発達障害の可能性があると知りとても不安になっています。
やはりその可能性は高いのでしょうか?
今度、2歳検診の時に一応相談するつもりではあるのですが。。

コメント

COCORO

我が子はレールの上に電車乗せて🚃畳にへばりつくように見入ってますよ🤣やっばーい!!これマニアになるかもよー?って旦那と話してます(笑)
1日の大半そらであそんでます!

言葉も遅いです😅💦一歳半検診でひっかかってまーす!

親が喋りすぎると良くないそうです
なんでも喋らなくてもやって貰えるから…喋らないそうです!

あとは同じ1歳児さんとのかかわりを増やすのが大切と言語聴覚士さんに言われました!

  • ayaloha333

    ayaloha333

    お返事ありがとうございます!
    一緒ですね🤣電車と目線の高さ合わせてやる遊びですよね??(笑)
    1日の大半は凄い集中力ですね!!
    同じく一歳半検診で言葉引っかかり、今月末保健センターに出向く予定です💦
    なるほどー。。わたし、しゃべり過ぎてるかも??しれないです、でも話しかけないのもなんか可哀想だし、、加減が難しいですね😭
    同学年のお友達との関わり、そこまで多いわけではないのでこれからもう少し増やしていってあげようと思います。ありがとうございます😊✨

    • 9月8日
晴日ママ

うちの子もそんな感じですよ💦
保育園でも
ブロック繋げて電車作り
寝っ転がってガタンゴトンと動かしてるみたいです( ˙-˙ )
家でもそんな感じです
2歳半ぐらいまではあまり話しませんでした( ˙-˙ )
保育園でも市町村の検診でも小児科でも
発達障害とは言われてないです( ˙-˙ )

  • ayaloha333

    ayaloha333

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね?!
    保育園、市町村によるんですかねぇ。。
    私の市町村は結構厳しいみたいです💦
    いまは結構お話できるようになりましたか?🗣

    • 9月8日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    今は結構ベラベラ喋ります( ˙-˙ )
    今年に入り喋り出した気がします🤔

    • 9月8日
さるあた

そんな心配することないと思います。
うちの息子、寝転がってタイヤを見ながらしてました。
言葉も遅く、2歳までほぼマンマ、ママ、パンパンマン(アンパンマン)ぐらいでした。
なんなら歩くのも遅かったです。

息子は早産で産まれてるので、定期的に病院で健診も受けてて、市の検診しでも、保育園でも発達障害を疑われた事も心配された事もないです。

  • さるあた

    さるあた

    市の健診では、まだ言葉を溜めてる段階かもね?と言われました。
    溜めてるのが溢れると一気に単語が増えたり、お喋りになったりするみたいです。

    • 9月7日
  • ayaloha333

    ayaloha333

    お返事ありがとうございます😊
    息子も1才半過ぎにようやく歩けました💦
    私の市は結構厳しいみたいで、一歳半検診で完全に引っかかりました😓
    言葉を溜めている段階というお話、聞いたことあります!!
    私もそう信じて、あまり思い詰めずやっていきます✨

    • 9月8日
  • さるあた

    さるあた

    私も健診で言葉の教室とか案内されて一度だけ行きましたが、うちは保育園に通ってて、仕事遅刻したり、休んだりしてまで行く価値ないと思ったので行くの辞めました。
    1歳半健診はひっかかりましたよ。歩いてなかったので。

    • 9月8日
ひーママ

今さらのコメントすみません🙇‍♀️
うちの息子も、同じようにテレビ台でトーマス走らせたり、寝っ転がってやったりします😂
私も気になってました…。でも、結構やる子多いみたいですよ☺️旦那も一緒にやってみたら、すごい臨場感で迫力あるわ!と言ってました。笑
女性にはわからない楽しみ方ですよね😅
でも、うちは他にも気になるところがあるので、先月から療育通ってます。
うちの地域は、診断を受けなくても、親が希望すればすぐ療育入れちゃうような地域です。笑 実際、心理士さんとすら話してません😂
まぁ、入れてもらえたということは、保育士さんも何か気になるところがあったんだと思いますが…💦私もかなり泣いて、不安定だったのもあると思います。笑😵

ちなみに、息子で気になるところは、
○言葉は、バイバイとうまい、のみ。
○嫌なことがあると、柔らかいところに頭をゴン!とすることがある。
○喜んだりテンションが上がると、手ぶんぶん足バタバタする。
○たまにクレーンがある。
○壁に手をサーッとして歩くことがある。
○同月齢の子に比べたら言葉の理解が遅い。
って感じです…。
言葉の遅さと、その遊びしか気になるところなければ大丈夫なような気がします😊✨