※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりえ
子育て・グッズ

2歳の息子は保育園と幼児教室に通っています。将来の幼稚園入園や現状の保育園+幼児教室での継続に悩んでいます。規則や社会性を身につけるためには、毎日の幼稚園か保育園が良いのか迷っています。

息子は現在2歳です。
私がパートのある月曜木曜金曜は保育園、水曜は幼児教室に通っています。

今後幼稚園に入れるか、このまま保育園➕幼児教室でいくか、悩んでいます。
もう少し大きくなると、毎日幼稚園か保育園に通って、規則や社会性を身につける必要があるんですよね?

今の保育園は小規模だし、幼児教室は一時間だけだし、ゆくゆくは毎日幼稚園か保育園という生活のほうが良いんですか?

コメント

あやこ

一日の流れをあまり変えない方がいいみたいですよー

(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)

こんにちは😃

お仕事されているのであれば、保育園の方が良いと思いますね🤔💡
今は火曜日はお家にいらっしゃるのですか??😃
私の周りでは、小規模保育園に通っていて年少に上がるタイミングで幼稚園に切り替えてるママさん達がほとんどです💡
うちの次男は3歳になった誕生日からお兄ちゃんと一緒の幼稚園で、満3歳児クラスがあるのでそこに1年間通い、私が働き始めたのと、近くに新規で保育園が出来たのとタイミングがあったので年少から逆に保育園に通ってます💡